[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第48回衆議院議員総選挙(任期満了2018年)スレ
1659
:
チバQ
:2017/09/10(日) 16:13:53
https://news.goo.ne.jp/article/mainichi_region/region/mainichi_region-20170910ddlk38010358000c.html
<衆院選>愛媛3区補選 野党共闘に注目 告示まで1カ月 /愛媛
00:00
自民党の白石徹衆院議員の死去に伴う衆院愛媛3区補選(10月10日告示、同22日投開票)の告示まで1カ月と迫った。これまでに自民、民進、共産、幸福実現の各党が候補者の擁立を発表。議席の死守が最重要の与党に対し、野党は候補者を一本化する「共闘」を模索しており、攻防の構図はまだ明確にはなっていない。【花澤葵、成松秋穂】
自民は、4月にあった徹氏をしのぶ会で、派閥会長の麻生太郎副総裁・財務相が「次男に継いでもらいたい」と発言。愛媛選挙区選出の参院議員の擁立も取りざたされたが、県連会長らでつくる選考委員会は5��6月、候補者を公募した。
しかし、応募したのは麻生氏が推した、次男で徹氏の秘書だった寛樹氏(29)のみ。県連から申請を受けた党本部は7月、公認を発表した。
9日に新居浜市内であった事務所開きには地元選出の国会議員や県議、区内3市長、支援者ら約300人が参加。寛樹氏はあいさつで「父の遺志を継ぎ、父がやり遂げられなかったことをやっていきたい」と強調。週刊誌に女性問題を報じられたことについて、「ご心配とご迷惑をおかけしました」と頭を下げた。
一方、民進党は元職の白石洋一氏(54)を公認。2009年の衆院選で約10万票を獲得して初当選したが、その後2回の選挙では白石徹氏に敗れている。
14年12月の衆院選以降、選挙区内をこまめに回り、次期選挙に備えてきた。洋一氏は3日に西条市であった事務所開きで、連合愛媛の幹部や同党の地方議員、支援者ら約100人を前にあいさつ。現職時代に取り組んだ実績などを挙げ、「働く人や納税者、消費者の代弁者でありたい」と力を込めた。
党幹事長への内定が報じられていた山尾志桜里元政調会長も駆け付けた。山尾氏はその後、既婚男性との交際を週刊誌が報じたことを受け、離党届を提出し、受理されている。
共産は昨年12月、次期衆院選の県内4選挙区の候補予定者を発表。愛媛3区は新人の国田睦氏(65)を擁立するとしていた。
昨年7月の参院選愛媛選挙区では野党統一候補の得票数が自民現職に肉薄し、3区内では現職を上回った。有権者からは補選でも候補者を一本化するよう求める声も出ており、今後、民進、共産などの「野党共闘」に向けた動きが注目される。
補選には他に、幸福実現党の新人、森田浩二氏(57)も立候補することを表明している。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板