したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第48回衆議院議員総選挙(任期満了2018年)スレ

1657チバQ:2017/09/10(日) 16:11:05
https://news.goo.ne.jp/article/mainichi_region/region/mainichi_region-20170910ddlk15010148000c.html
選挙>衆院5区補選 自民候補決まらず 支部選考委「地元から」相次ぐ /新潟

00:00

 衆院新潟5区補欠選挙(10月22日投開票)を巡り、自民党新潟5区支部の選考委員会は9日、長岡市内のホテルで会合を開いた。最有力候補の泉田裕彦前知事(54)が8日、選考委側の要請に応じる形で出馬の意向を示したが、加茂市(新潟4区)出身の泉田氏が新潟5区から出馬することへの反発などからこの日は意見がまとまらず、結論は次回以降に持ち越された。告示まで残り1カ月に迫り、早期の対応が求められている。

 会合後に記者団の取材に応じた星野伊佐夫県議らによると、会合では泉田氏から出馬要請に応じる回答があったことが報告された一方で、泉田氏が昨年の知事選で4選出馬を撤回した経緯への異論や、地元の新潟5区から候補者を擁立すべきだとの意見が支部内で相次いでいることが俎上(そじょう)に載ったという。

 そうした党員の意見に応え、選考委メンバーで地元が5区の皆川雄二県議=魚沼市選挙区、宮崎悦男県議=小千谷市選挙区、松原良道県議=南魚沼市南魚沼郡選挙区=の3人が、それぞれ候補者として名乗りを上げたという。

 宮崎県議は会合後、記者団の取材に「必ず勝たないといけないという党本部の意向があり、(泉田氏が)最有力は承知している」と前置きしながらも「『地元の候補を』との声を多くもらい、3人とも意思表示をした」と強調した。

 選考委では今後、期限を設けずに泉田氏を含む4人の中から県連に諮る1人を選考する。次回会合は11日。【柳沢亮、金沢衛】


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板