[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第48回衆議院議員総選挙(任期満了2018年)スレ
1602
:
チバQ
:2017/08/15(火) 16:06:13
https://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20170815-567-OYT1T50034.html
長崎氏復党、自民に火種…二階氏・岸田氏譲らず
09:51
読売新聞 【読売新聞社】
(読売新聞)
自民党の二階幹事長が主導する長崎幸太郎衆院議員(山梨2区、当選3回)の復党問題に、再び注目が集まっている。
長崎氏と選挙区で競合する堀内詔子のりこ衆院議員(比例南関東、当選2回)は岸田派所属だが、二階氏に押される形で長崎氏の復党が決まれば、同党の岸田政調会長の沽券こけんに関わるためだ。
長崎氏は2005年に初当選し、二階派に所属。09年衆院選で再選を目指した際は自民党の公認争いに敗れ、離党して出馬したものの落選した。12年衆院選で2回目の当選を果たした後、現在まで無所属となっている。
二階氏は長崎氏を二階派の「特別会員」とし、昨年8月の幹事長就任後は、長崎氏復党の時機をうかがってきた。今年7月中旬には二階氏が党紀委員会に復党の審査を要請し、急きょ異例の持ち回りで審査が行われたこともあった。ただ、賛否が伯仲したこともあり、党役員人事の後に結論が先送りされた。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板