したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第48回衆議院議員総選挙(任期満了2018年)スレ

1598片言丸:2017/08/10(木) 09:57:54
>>1595
私もある気がします。

まず、安倍首相の最大の目標である改憲に向けて今秋自民党案を作り来年議論というスケジュールが困難になっており、それとの絡みで、改憲断行を掲げての自民党総裁再選が容易でない状況になっているためです。
この党内状況を打破するためには、安倍首相が国民から信を得たという結果をもって改憲を掲げながら自民党総裁選を制する必要があります。
また、ファーストは、改憲に前向きな勢力ですので、安倍首相にとっては、民進党や共産党が伸びるくらいならばある程度ファーストが吸収することが望ましいのですが、ファーストが伸びすぎて自民党が東京近郊で大惨敗することがあれば辞任圧力は非常に強くなります。
そのため、まだファーストの態勢が整わず、国民的な動きにならないうちに解散するメリットがあります。

あと、秋には加計問題と絡めての愛媛補選の問題があります。青森補選はさすがに自民党が勝てるとして、愛媛補選で岡山理科大獣医学部誘致のことがある種の争点(バッシング点)になってしまうと、相当内閣支持率に影響し、その後の浮上が困難になり、来年の追い込まれ型解散に結びつきやすくなります。

私は、安倍首相は、熊本地震のために2016年7月の総選挙を断念したと見ていて、また、それをいくらか後悔したふしがあるようにも思っていますが、追い込まれたくないという意識がどれほど強いのか、単に長期政権というだけではなくやはり改憲をしたいのか、そのあたりの気持ちとの兼ね合いもありそうです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板