したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第48回衆議院議員総選挙(任期満了2018年)スレ

144チバQ:2015/06/22(月) 20:36:49
http://www.yomiuri.co.jp/local/mie/news/20150621-OYTNT50181.html
民主県連、衆院空白区の解消急ぐ
2015年06月22日
 民主党県連は21日の常任幹事会で、来年夏の参院選に向け、選対本部長に県連代表代行の中川正春・衆院議員(三重2区)を選出した。中川氏は「衆参ダブル選挙」もにらみ、衆院選の公認候補者が決まっていない県内の「空白区」解消を目指す考えを示した。


 同党は既に、参院選三重選挙区(改選定数1)の公認候補として、現職で県連代表の芝博一氏を内定した。一方、衆院選は1、4、5区で公認候補者が決まっていない。中川氏は記者会見で「衆院選の候補者は全国的に公認手続きが進められている。これをしっかりと整えたうえで参院選に臨むことになる。三重も空白区に立てていきたい」と述べた。

 記者会見に同席した同党の岡田代表は「同じ選挙区で野党が複数出せば共倒れになる。候補者の調整はいる」と述べ、1人区での他党との候補者調整に前向きな考えを示した。

 岡田代表はその後、津駅前で街頭演説に臨み、安全保障関連法案の集団的自衛権行使について、「安倍さんが言う集団的自衛権の行使はどういう場合に必要となるか説明されていない。リスクを我々はもっと真剣に考えないといけない」などと訴えた。

2015年06月22日 Copyright © The Yomiuri Shimbun


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板