したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第48回衆議院議員総選挙(任期満了2018年)スレ

1404チバQ:2017/03/13(月) 00:05:05
https://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201603/sp/0008908291.shtml
自民県連が総務会 山口壮氏の県連入り了承 2016/3/19 21:03




自民党県連が開いた県連大会に代わる総務会=神戸市中央区北長狭通4、兵庫県私学会館
山口壮衆院議員

 自民党兵庫県連(会長・末松信介参院議員)は19日、県連大会に代わる総務会を神戸市で開き、夏の参院選勝利に向けた活動方針などを確認した。連立を組む公明党が参院選兵庫選挙区で擁立する候補への推薦を自民に求めている問題をめぐり、苦渋の色をにじませる発言が相次いだ。

 公明は改選数が1増の3となる兵庫選挙区で24年ぶりに独自候補を擁立。兵庫を含む5選挙区で自民に推薦を求めるが、公明候補と競合する自民県連側は反発している。

 会合では、渡海紀三朗衆院議員が「簡単な話ではない」と強調。参院候補でもある末松会長は閉会後、取材に「決めるのは党本部」とした上で「自公で票の奪い合いになれば悲劇的。(決定後も)互いにやっていいこと、いけないことは決めたい」などと述べた。

 一方、山口壮(つよし)衆院議員(兵庫12区)と、石田昌宏参院議員(比例代表)の兵庫県連入りを了承することも報告された。山口氏は党本部の決定を経て、空席となっている兵庫12区支部長に就く見通し。

 山口氏は昨年1月に自民に入党したが、過去の経緯などから県連入りが難航。後ろ盾となる二階俊博・党総務会長が会長を務める和歌山県連に所属していた。神戸新聞社の取材に「いろいろな意見があったと承知しており、(承認に)感謝する。さらに精進を重ねたい」などとした。(黒田勝俊)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板