[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第48回衆議院議員総選挙(任期満了2018年)スレ
131
:
チバQ
:2015/06/03(水) 22:56:27
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/politics/politics/1-0141175.html
和田氏擁立、自民了承へ 衆院北海道5区、民主は勝部氏が軸
06/03 07:00、06/03 12:51 更新
町村信孝前衆院議長=衆院道5区(札幌市厚別区、石狩管内)=の死去を受け、自民党道5区支部は2日、後継候補として、町村氏の次女の夫で、町村氏の札幌事務所副所長の和田義明氏(43)の擁立を軸に検討することを決めた。早ければ、27日の道5区支部の定期大会で正式決定する。生前の町村氏の意向を受けたもので、自民党道連も和田氏擁立を了承する方向だ。
道5区支部幹部は2日、札幌市内で今後の対応を協議。同支部幹事長を務める内海英徳道議(石狩管内)は終了後、記者団に対し「(和田氏を)後継に決める流れをつくっていくべきだ」と強調した。内海氏は、町村氏の遺志は和田氏を後継者にすることだったことも明らかにした。
自民党道連の柿木克弘幹事長は2日、町村氏の後継候補については「党5区支部と町村氏の後援会の意向を踏まえて検討していきたい」と述べ、地元の決定を尊重する考えを示した。
町村氏の札幌事務所によると、和田氏は早大卒で、三菱商事を経て、昨年12月に町村氏の私設秘書になり、今年5月から札幌事務所副所長に就いた。
一方、民主党の候補者選考は昨年12月の衆院選の道5区で町村氏に敗れた党北海道幹事長の勝部賢志道議(55)=江別市=を軸に調整が進む方向だ。ただ、勝部氏は4月の統一地方選で道議に復帰し、道議会会派の民主党・道民連合で議員会長に就任したばかりで、党内や支持労組には早急なくら替えに慎重論も出ている。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板