[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第48回衆議院議員総選挙(任期満了2018年)スレ
1244
:
名無しさん
:2016/11/30(水) 23:19:49
神奈川4区 浅尾慶一郎 自民党会派入り を葉山町民へ報告
選挙に勝てば自民党員に、
神奈川4区の浅尾慶一郎衆議院議員が10月に自民会派入りして以来その報告をかねたタウンミーテイングを相次いで開いている。11月19日(土)は横浜栄区と葉山町で開いた。栄区は150人ほど 葉山町は50人ほど支持者が集まった。
葉山町では4時から葉山港管理事務所のホールで開いた。
当日の参加者による要旨は次の通り。
・自民党の二階幹事長と話し合って 承認された。
<菅氏とは犬猿の仲 会ってはいない>
・自民党会派に入ったからといって自分の考えは改めることはない。
・自分の政策を反映させられるチャンスは前よりも増えた。
・これで連合の支持は完全になくなった。
<連合は民進党支持だから>
・自民党公認の4区山本ともひろ衆議院議員と4区で拮抗するが・・
選挙区で戦うのことは変わりはない。それから後のこと今はわからない
<参加者の中では浅尾が無所属で出馬しても、山本に流れていた票は浅尾に入るとの観測がもっぱらである>
<二階幹事長がその椅子に座っている限り、自民の量的拡大を優先する戦略が続くため、
浅尾はもはや自民党入りは99%保証されていると見た方が良い>
・鎌倉市議選 市長選のことは話題になっていない
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板