[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第48回衆議院議員総選挙(任期満了2018年)スレ
1231
:
チバQ
:2016/11/26(土) 08:59:35
http://www.sankei.com/region/news/161126/rgn1611260050-n1.html
2016.11.26 07:03
社民、次期衆院選13区で池田氏擁立 1選挙区に絞り込む 埼玉
社民党県連は25日、副代表の池田万佐代氏(57)が次期衆院選で埼玉13区(春日部市など)から党公認で立候補すると発表した。県庁で池田氏と会見した県連代表の佐藤征治郎氏は、候補擁立が1選挙区のみになるとし、「野党共闘になるが、13区からはどんなことがあっても出馬する」と述べた。
佐藤氏は会見で、各県で最低1人擁立という党本部の方針を明かし、「夏の参院選のように擁立を見送ると発信力が弱まる」と説明。13区で新人候補を内定している民進党や共産党との調整は「党本部同士の話し合いになる」とした。1区(さいたま市浦和区など)での擁立も検討したが、民進に現職がいるため見送ったという。
13区では平成12年、社民党公認で日森文尋氏が出馬し、比例復活当選した。池田氏は日森氏の秘書を務めたことがあり、選挙戦では貧困をめぐる雇用、社会保障施策を訴えるとした。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板