したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第48回衆議院議員総選挙(任期満了2018年)スレ

1047チバQ:2016/10/18(火) 23:06:12
http://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20161018/KT161017ATI090011000.php
共産、毛利氏を擁立へ 衆院長野4区 

 共産党が次期衆院選の長野4区に、新人で岡谷市・諏訪郡下諏訪町区選出の県議、毛利栄子氏(65)=岡谷市=を擁立する方針を固めたことが17日、党関係者への取材で分かった。共産は4月、次期衆院選で県内5小選挙区に擁立する新人5人を発表していたが、民進党が候補者を選定できていない4区を「必勝区」と位置付け、差し替えを含め検討するとしていた。

 共産党県委員会が18日に正式発表する。毛利氏は衆院選に立候補して自動失職するまで、県議を続ける見通し。

 毛利氏は県議3期目で、信州大教育学部卒。岡谷市議を経て2003年、県議選旧岡谷市区で初当選し、07年には下諏訪町が加わった現選挙区で再選した。11年県議選で落選したが、15年県議選はトップ当選で返り咲いた。

 共産は7月の参院選前に、衆参同日選の可能性をにらんで次期衆院選の候補者を発表。4区には党諏訪・塩尻・木曽地区委員会職員机(つくえ)文明氏(40)を擁立するとしていた。ただ、4区は現時点で民進の空白区となっていることから、共産党県委員会の鮎沢聡委員長は、野党共闘が実現した場合は共産候補者に一本化するよう民進、社民両党に求める方針を表明している。

 次期衆院選4区には、自民党現職の後藤茂之氏(60)が出馬を予定している。

(10月18日)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板