[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
自民党政権綜合スレ
890
:
チバQ
:2013/11/22(金) 22:57:04
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131122/plc13112212450010-n1.htm
1日早め8月11日を「山の日」に 超党派議連が次期国会に法案提出へ
2013.11.22 12:43
超党派の「『山の日』制定議員連盟」(会長・衛藤征士郎前衆院副議長)は22日、国会内で総会を開き、8月11日を「山の日」とする祝日法改正案を来年の通常国会に提出する方針を決めた。平成27年からの実現を目指す。
当初は8月12日としたが、昭和60年に起きた日航ジャンボ機墜落事故と同じ日に当たることから、再考していた。衛藤氏らが今月11日に会談した事故現場の群馬県上野村の神田強平村長からも再検討を要請されたという。
22日の総会では、地域経済活性化のためにも「山の日」制定に賛成だが、中小企業は休日が増えると従業員に割増賃金を払う負担が増すとの報告があった。これらを踏まえ、企業が夏休みに入るお盆の時期を中心に再検討し、「家族で山に親しみ、国民全体が有効利用できる」として8月11日に落ち着いた。
議連は、海の日(7月第3月曜日)と同様に山の日を設け、山や自然に親しむ祝日とすることを目的に今年4月に設立された。与野党議員約100人が名を連ねている。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板