[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
自民党政権綜合スレ
745
:
チバQ
:2013/07/09(火) 01:40:42
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130708/trd13070819080019-n1.htm
【5原発が安全審査申請】
適合第1号は伊方か 原発新基準、川内も有力
2013.7.8 19:06
四国電力伊方原発。手前左から1号機、2号機、中央奥は3号機=愛媛県伊方町
原発の新規制基準が施行された8日、電力4社が一斉に、再稼働に向けた安全審査を原子力規制委員会に申請した。受理された5原発10基のうち、最も早く審査結果が出るのは、新基準への適合状況から四国電力伊方原発3号機(愛媛県)となる公算が大きく、九州電力川内原発1、2号機(鹿児島県)も有力とみられる。
審査には半年程度かかるとみられるが、規制委の田中俊一委員長は適合状況により「審査期間が変わってくる」としているためだ。
伊方原発は、フィルター付きベント設備の設置が5年間猶予された加圧水型。事故時の対応拠点となる免震重要棟は既に設置されている。高台にあることから大がかりな津波対策は必要なく、敷地内の活断層も指摘されていない。5原発の中では現時点で新基準に最も適合している。
川内原発も適合状況は伊方3号機に近い。大きな違いは免震重要棟の設置が2015年度の見込みとなっていることぐらい。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板