したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

自民党政権綜合スレ

552チバQ:2013/04/10(水) 23:12:51
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013041000981
日本、台湾に大幅譲歩=友好優先、領有問題は棚上げ−漁業協定
 【台北時事】日本と台湾は10日、長年の懸案だった漁業協定を台北で締結した。日本側は協定の柱である共同水域の設定に際し、台湾の主張する排他的経済水域(EEZ)の境界線を最大限尊重したほか、クロマグロの漁場である八重山諸島北部も同水域に含めるなど、台湾側に大きく譲歩した。日本としては、領土問題で中韓との関係がこじれる中、「台湾との関係は絶対に壊したくない」(日台関係筋)という強い危機感が背景にあった。
 加えて、尖閣の領有を強く主張する中国が、領有権問題で対日共闘を繰り返し台湾側に呼び掛けており、日本には漁業問題で譲歩しても、中台連携を阻止することこそが国益につながると判断した。
 日本は「領有権問題は棚上げにする」との台湾側との共通認識に基づき、尖閣周辺の日本領海を共同水域に含めることは阻止し、尖閣の主権は死守した。一方、台湾側も日本側から大幅な譲歩を引き出すことに成功し、双方が互いの顔を立てた格好となった。
 領有問題で一時は日本に対して強硬だった馬英九総統も、日本側が台湾に譲歩する姿勢を見せたことなどから、次第に歩み寄りを見せた。台湾外交部(外務省)が2月、日台漁業協議に介入しているとして中国を非難した上で、尖閣問題で「大陸(中国)とは連携しない」とする声明を発表したことも、協定締結に弾みをつけた。(2013/04/10-21:37)

--------------------------------------------------------------------------------


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板