[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
自民党政権綜合スレ
2783
:
名無しさん
:2016/02/02(火) 22:44:54
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160202/k10010394171000.html
自民 甘利前大臣辞任受け引き締め図る発言相次ぐ
2月2日 12時54分
2日開かれた自民党の役員連絡会で、甘利前経済再生担当大臣が政治とカネの問題で辞任したことも踏まえ、新年度予算案の年度内成立に向けて、緊張感を持って国会審議に臨むよう引き締めを図る意見が相次ぎました。
この中で、高村副総裁は、「内閣支持率や政党支持率は堅調だが、こういう時こそ、謙虚な姿勢が必要だ。しかし、やるべきことは、しっかりやらなくてはならず、新年度予算案の年度内成立に向けて、一致協力して頑張っていこう」と呼びかけました。
また、谷垣幹事長は。甘利前経済再生担当大臣が政治とカネの問題で辞任したことを踏まえ、「大事な局面であり、国民も注視しているので気を引き締めて新年度予算案の審議に臨み、早期成立を目指したい。政府・与党が結束して、政権運営に当たっていきたい」と述べました。
さらに茂木選挙対策委員長も、「支持率は一瞬で変わる可能性がある。何が起きるか分からないので、気を引き締めて臨む必要がある」と指摘しました。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2016020200626
甘利氏辞任を謝罪=予算案3日実質審議入り-安倍首相
衆参両院は2日午後の本会議で、金銭問題で引責辞任した甘利明前経済再生担当相の後任の石原伸晃担当相からの所信聴取と質疑を行った。安倍晋三首相は答弁で、甘利氏辞任について「任命責任は私にある。閣僚が交代する事態を招いたことは、国民に申し訳なく感じている」と謝罪した。
この後、衆院予算委員会は理事会で、3〜5日に首相と全閣僚が出席して2016年度予算案の基本的質疑を行い、実質審議に入ることを決めた。野党側は引き続き、甘利氏の口利き疑惑を追及するとともに、本人や関係者の参考人招致を求めていく考えだ。(2016/02/02-19:18)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2016020200713
石原氏も成長重視=菅長官
菅義偉官房長官は2日午後の記者会見で、石原伸晃経済再生担当相の衆参両院での所信表明に関し、「アベノミクスを前進させるとの甘利明前担当相の方針を踏襲していると受け止めている」と述べ、石原氏も経済成長重視の路線を堅持するとの認識を示した。
石原氏の手腕を不安視する声が政府・与党内にあることについては、「自民党幹事長や政調会長、閣僚も数多く経験している。全く心配していない」と述べた。 (2016/02/02-17:20)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板