[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
自民党政権綜合スレ
2415
:
名無しさん
:2015/10/20(火) 20:41:39
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151020-00000150-jij-pol
小渕氏問題、幕引き急ぐ=野党は追及姿勢崩さず―自民
時事通信 10月20日(火)19時59分配信
自民党は、小渕優子元経済産業相の関連政治団体をめぐる政治資金規正法違反事件で、小渕氏の関与を否定した第三者委員会の調査報告書の公表を受け、幕引きを急ぐ考えだ。
しかし、野党は追及の姿勢を崩しておらず、自民党の思惑通りに事態が進むかは見通せない。
「第三者委員会からの提言を踏まえて、改善できることを全て改善し、二度とこのようなことがないようにしていく」。小渕氏は20日午後、前橋市内で記者会見し、再発防止に努める考えを強調。一方で「これ以上の説明ができない状況にある」と語り、改めて会見を開く考えがないことを示唆した。
自民党の谷垣禎一幹事長は同日午前の会見で、小渕氏に法的責任はないとの認識を示した。小渕氏が所属する額賀派幹部は「将来がある人だから、少し時間をかければ信頼は回復できる」と述べ、事態収束に自信を見せた。
これに対し、維新の党は「起きている事象が大きすぎるから、本人が知らないと総括するのは適当ではない」(今井雅人幹事長)、共産党も「有権者を買収したのではないかというのが、この疑惑の本質だ」(山下芳生書記局長)と、引き続き説明を求める構えだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151020-00050031-yom-pol
小渕氏問題で自民、幕引き図る…野党は追及へ
読売新聞 10月20日(火)10時22分配信
小渕優子・元経済産業相の関連政治団体を巡る政治資金規正法違反事件で、自民党は、第三者委員会が小渕氏の関与を否定する報告書を公表したことで区切りがついたとして、早期の幕引きを図りたい考えだ。
ただ、小渕氏自身が事件について説明していないため、このまま収束する保証はない。
報告書の公表を受け、自民党幹部は19日、「この問題はこれでおしまいだ」と安堵(あんど)した表情で語った。小渕氏が所属する自民党額賀派の幹部は「あとは本人がきちんと説明責任を果たせばいい」と述べた。
野党側は、小渕氏の説明責任は不十分だとして、今後も追及を続ける構えだ。維新の党の今井幹事長は19日、記者団に「本人が知らないと総括するのは適当ではない」と批判した。共産党の山下書記局長も「政治家として本人が国民の前で説明すべきだ」と訴えた。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板