[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
自民党政権綜合スレ
2172
:
とはずがたり
:2015/09/29(火) 08:57:02
進め一億火の玉だ,しか思い浮かばない。
「1億総活躍」担当相新設へ、海外訪問後に内閣改造=安倍首相
http://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E3%80%8C1%E5%84%84%E7%B7%8F%E6%B4%BB%E8%BA%8D%E3%80%8D%E6%8B%85%E5%BD%93%E7%9B%B8%E6%96%B0%E8%A8%AD%E3%81%B8%E3%80%81%E6%B5%B7%E5%A4%96%E8%A8%AA%E5%95%8F%E5%BE%8C%E3%81%AB%E5%86%85%E9%96%A3%E6%94%B9%E9%80%A0%EF%BC%9D%E5%AE%89%E5%80%8D%E9%A6%96%E7%9B%B8/ar-AAeMw4z
ロイター 3日前
[東京 25日 ロイター] - 安倍晋三首相は25日、官邸での記者会見で、アベノミクス「第2ステージ」を成功に導くために提唱した「1億総活躍社会」の実現に向け、担当大臣と国民会議を新設する方針を明らかにした。内閣改造は、米ニューヨークでの国連総会などから帰国した後に行う考え。
安倍首相は新たな「3本の矢」の政策をめぐり、名目国内総生産(GDP)を600兆円に増やす目標などを打ち出した。高い経済成長の継続が前提とされる目標の達成は「一朝一夕には成し得ない」と認める一方、雇用・所得環境の改善で個人消費を拡大させる道筋をあらためて示した。
景気の現状は一部に弱い動きが見られるものの、補正予算による経済対策の策定は「現時点で考えていない」と明言。経済動向を注視し、機動的な経済財政運営によって万全を期すと語った。
一方、安全保障関連法の成立をめぐっては、「戦後70年守り続けてきた不戦の誓いをより確かなものにできた」とし、同法が野党が批判したような「戦争法案」であれば世界中から反対の声が寄せられているはずだと指摘した。今後も国民に対し、丁寧に説明する努力を続けると表明した。
今月30日からは、環太平洋連携協定(TPP)の大筋合意を目指し、米アトランタで閣僚会合が行われる。安倍首相は「交渉は最後が一番難しい」としたうえで、「これで最後の閣僚会合にしたい」との考えを示した。TPPを含め、投資や人材を日本に呼び込む政策を進める方針だ。
*内容を追加します。
(梅川崇 編集:田巻一彦 橋本俊樹)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板