したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

自民党政権綜合スレ

1522名無しさん:2014/10/23(木) 08:12:13
自民党内で消費増税に慎重な議員らが会合を開き、来年10月に消費税率を10%へ引き上げれば、日本経済を失速させるおそれがあるとして、
来月中にも提言をまとめて安倍総理大臣に提出することになりました。

消費税率を巡って、安倍総理大臣は来年10月に予定どおり10%に引き上げるかどうか年内に判断する考えを示しています。

こうしたなか、消費増税に慎重な立場の山本幸三元経済産業副大臣ら、自民党の国会議員42人が党本部で会合を開きました。
会合では、安倍総理大臣に経済政策を助言している本田内閣官房参与が講演し、「アベノミクスは効果を持続しているが、
ことし4月の消費増税のマイナスの影響が非常に強く表れている。

アベノミクスの効果と消費増税の悪影響がきっ抗しているなかで、再び増税に踏み切ることは危険が大きく、
2017年4月まで1年半、引き上げを延期すべきだ」と述べました。

また出席者からは、「円安でも輸出が期待されたほど伸びず、消費も増税の反動減だけでは説明できない低迷が続いており、
さらなる増税は日本経済を失速させるおそれがある」などとして、引き上げの先送りを求める意見が出されました。

そして会合では今後、ほかの経済の専門家の意見も聞いたうえで、会としての提言をまとめ、来月中にも安倍総理大臣に提出することになりました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141022/k10015605451000.html

自民・消費増税慎重派議連に42人=内閣参与「1年半先送りを」
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014102200034
出席者から賛同する意見が相次いだ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板