したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

自民党政権綜合スレ

1289名無しさん:2014/08/13(水) 14:51:06
フジテレビ系(FNN) 8月13日(水)11時50分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20140813-00000545-fnn-pol
安倍首相が、9月第1週に行う内閣改造の目玉は女性。女性の活躍を推進する政権の姿勢を示すため、女性閣僚について、
「過去最多」の6人の入閣を目指し、自民党の高市早苗政調会長らの起用を検討していることがわかった。
安倍首相は、現在2人の女性閣僚について、今回の内閣改造で、過去最多だった第1次小泉内閣の5人を
上回る女性閣僚の入閣を目指し、検討を進めている。
具体的には、党3役の1人として、安倍政権を支えている高市政調会長や、小渕優子元少子化担当相のほか、
オリンピックのメダリストで、東京招致でも活躍した橋本聖子参議院議員、松島 みどり経済産業副大臣、
第1次安倍政権で首相補佐官を務めた、山谷 えり子参議院政審会長、さらに、当選2回の丸川珠代参議院議員の起用を検討している。
さらに、このほかにも候補として、検討されている女性議員がいる。
また、男性閣僚としては、TPPの取りまとめ役として活躍した、西川公也TPP対策委員長や、馳 浩衆議院議員らの入閣が検討されている。
また、留任が固まっている菅官房長官のほか、麻生財務相や甘利経済再生担当相に加え、
公明党の太田国土交通相は、留任する方向で検討されている。
一方、去就が注目される石破幹事長は7日、「安倍政権を支えるということは、選挙に強くなること」と述べていた。
安倍首相は、石破幹事長を入閣させたい意向だが、石破幹事長側は慎重な姿勢を示していて、調整が続いている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板