[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
自民党政権綜合スレ
1058
:
チバQ
:2014/02/25(火) 20:58:14
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2014022502000235.html
TPP閣僚会合 課題残し閉幕へ
2014年2月25日 夕刊
【シンガポール=吉田通夫】シンガポールで開かれている環太平洋連携協定(TPP)交渉の閣僚会合は二十五日、最終日を迎え、環境基準や労働者の権利保護などの分野について話し合いを続けた。午後に共同声明を発表して協議の前進をアピールするが、甘利(あまり)明TPP担当相は会合前に、記者団に「意味ある前進はあったが、今回でまとめられるかと言えば、残った課題はある」と述べ、大筋合意が難しいとの認識をあらためて示した。
甘利氏は今後の交渉の進め方について「閣僚が集まるのは最後の段階で、サイン間近にするという詰め方を求めたい」と、事務レベルでの調整を重視する考えも語った。
閣僚会合は二十二日から始まり、新興国が反発してきた政府系企業への規制改革の問題など、難航してきた分野に一定の進展があった。ただ、著作権や特許の保護ルールを定める「知的財産」など複数の分野で衝突が続いている。
日本が守りたいコメなど重要五項目の関税をめぐっても、日米の二国間協議が決裂寸前になり、TPP交渉は長期にわたって停滞する公算が大きくなっている。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板