したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

世論調査総合スレッド

1建設的与党らいおんはーと ◆S3/.7DxKSg:2010/07/23(金) 23:49:54
おなじみのこのスレをとはクンの掲示板にも作ってみた。
とりあえず、以前お世話になった時事通信サマの調査から開始w
管オワータwww
_______
渡辺氏トップ、首相は2位=自民は小泉氏が上位―次期首相候補
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100723-00000094-jij-pol
7月23日16時13分配信 時事通信
 時事通信社が16〜19日に実施した世論調査で「次期首相にふさわしい人物」を聞いたところ、
みんなの党の渡辺喜美代表が11.4%で前回4月の調査の 2位からトップに浮上した。
菅直人首相は2位の10.8%。前回21.5%で1位だった新党改革の舛添要一代表は8.7%の3位に転落した。
調査結果は、参院選で躍進したみんなの党と渡辺氏への期待を反映したものとみられる。
 民主党では、前原誠司国土交通相(7.9%)と岡田克也外相(6.6%)の代表経験者が菅首相に続き、
小沢一郎前幹事長は2.7%。6月の代表選で首相と争った樽床伸二国対委員長は0.2%だった。
 自民党では小泉進次郎衆院議員が5.2%で首位。谷垣禎一総裁は3.4%にとどまり、
石破茂政調会長の4.3%にも及ばなかった。参院選で勝利した同党だが、小泉氏の人気が谷垣氏を上回った。
 調査は全国の成人男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は67.9%だった。

1737名無しさん:2019/01/06(日) 13:53:06
米重 克洋 (@kyoneshige)

正論に「日本一早い夏の参院選情勢調査」。
論壇誌は文字通り「右から左まで」渉猟するが買ったのは数年ぶり。
産経の正論調査室が電話で情勢調査を行った、とある。全国で電話調査となると結構コストがかかるので
正論の記事のためだけに行ったのか等詳細は不明だが、ディテールが妙にリアルで興味深い。


米重 克洋 (@kyoneshige)

多分出た数字に忠実に書いている。例えば今話題の大阪選挙区は、首位が自民柳本氏で続くのが維新東氏、立憲亀石氏、
その後に公明杉氏、共産辰巳氏が横一線という。書きぶりからすると自民2人目の太田房江元知事がその後。
公明杉氏に▲がついているが、公明は基本少なく出るので△が妥当っぽい。


正論2月号

産経正論情勢調査
調査日 12月1日〜7日
サンプル数 全国1万2千

獲得予想議席
自民 55
公明 13
立憲 21
共産 10
民民  9
維新  4
無所属 10(未定の野党統一候補含む)

1738とはずがたり:2019/01/10(木) 09:32:07
日米「良好」、日本は急落39%…共同世論調査
https://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000302/20181218-OYT1T50139.html?from=yartcl_outbrain1
2018年12月19日
特集 世論調査

 読売新聞社と米ギャラップ社は11月26日〜12月3日、日米共同世論調査(電話方式)を実施した。現在の日米関係が「良い」との回答は、日本で39%で、前回2017年調査の56%から17ポイント下がり、「悪い」39%(前回23%)と並んだ。「良い」の下落幅は、電話方式の調査となった00年以降で最大。米国では「良い」50%(同50%)、「悪い」11%(同12%)でほぼ横ばいだった。

 日本で米国を「信頼している」は30%(前回39%)に下がり、00年以降で最も低くなった。米国で日本を「信頼している」は70%で、前回と並んで高かった。

 日米関係の評価が日本側で悪化したのは、トランプ米大統領が対日貿易赤字の是正を求めていることへの反発があるとみられる。日本側でこの要求に「納得できない」は75%に上った。

 一方、日米安全保障条約がアジア・太平洋地域の安全に「役立っている」は、日本で64%、米国で70%と両国で多数を占め、同盟関係にかかわる意識に前回からの大きな変化はなかった。

 自国にとって軍事的脅威になると思う国・地域(複数回答)で「中国」を挙げた人は、日本で75%(前回67%)、米国で60%(同51%)にそれぞれ上昇した。中国との関係は、米国で「悪い」が28%(同16%)に上がり、「良い」22%(同29%)と逆転した。日本では「悪い」が67%(同67%)で高止まりしている。

 中国製品に関税を上乗せするトランプ政権の対中経済制裁は、米国で「評価する」50%が「評価しない」42%を上回る一方、日本では「評価しない」47%が「評価する」35%より多かった。

 トランプ氏の対北朝鮮外交については、日本で「評価する」49%、「評価しない」38%、米国で「評価する」48%、「評価しない」46%といずれも見方が分かれた。
2018年12月19日 Copyright c The Yomiuri Shimbun

1739とはずがたり:2019/01/17(木) 22:12:34
高知県民なかなか意識高い。

2019.01.16 08:20
内閣支持率26% 自民支持者“安倍離れ” 第2次で最低 県政世論調査
https://www.kochinews.co.jp/article/246385/

1740とはずがたり:2019/01/17(木) 22:25:44

性犯罪の元受刑者に住所届け出義務づけへ 福岡県議会案
https://www.asahi.com/articles/ASM1K41YPM1KTIPE00Q.html
有料記事
渕沢貴子、吉田拓史 2019年1月17日20時28分

 福岡県議会は17日、子どもへの性犯罪や配偶者らへの性暴力を抑止するための条例案をまとめ、2月県議会に提出する方針を決めた。18歳未満への性犯罪で服役した元受刑者に刑の満了から5年間、住所などの届け出義務を課す。被害者支援を強化する「性暴力」の対象にはセクシュアルハラスメントを含め、幅広い対応を県に求める内容だ。

 条例案は「性暴力を抑止し、性被害から県民を守るための条例」(仮称)で、主要会派の担当が集まる17日の検討会議で正式に決めた。

 柱の一つは、性犯罪の再犯防止に向けた住所届け出の義務付け。2012年制定の大阪府条例にならった規定で、18歳未満への強制性交等や強制わいせつなどの罪で服役した元受刑者が対象。氏名や住所、連絡先、罪名などを届け出る。しない場合は5万円以下の過料となる。条例案では対象者に、知事が再犯防止の指導プログラムや治療を受けるよう勧奨できるとした。県が費用を負担する。

 大阪の条例制定時には、前科情報などのプライバシーが侵害されるとの指摘もあったが、検討会議座長の阿部弘樹議員は取材に対し、住所などの情報について、「再犯防止や社会復帰の目的以外に利用することや警察、地域などに漏らすことはない」と語った。

 もう一つの柱が、性暴力の禁止や被害者保護だ。

 性暴力の範囲として、性犯罪や配偶者等性暴力、ストーカー行為に加え、セクハラも含めた。性暴力を禁止し、事業者に被害者保護を義務づけた。県が被害者支援センターを置き、相談や支援を行う。

 セクハラについては慎重論もあったが、「国連の定義や国際的な例に鑑みて性暴力に含めるのが一般的」との結論に落ち着いた。(渕沢貴子、吉田拓史)

   …

残り:704文字/全文:1411文字

1741とはずがたり:2019/01/18(金) 16:54:10
https://twitter.com/second99635527/status/1085501588943204352
まゆりsecond
@second99635527
フォロー中 @second99635527さんをフォローしています
その他
今朝の高知新聞
内閣支持率26%
これが作為のない体感の数字だと思う

3:38 - 2019年1月16日

1742とはずがたり:2019/01/19(土) 19:55:26

https://twitter.com/yoyaMACD/status/1085816678041042944
カタコトまる
?@yoyaMACD
フォロー中 @yoyaMACDさんをフォローしています
その他
高知新聞の県民世論調査では、支持政党は、自民32・0%、立憲民主6・3%、共産5・0%、公明3・8%、維新1・3%、国民民主0・9%、社民0・5%支持政党なし38・2%。
田舎では立憲民主に存在感はまだないが、政権支持が低い県では、参院選では立憲民主を中心とした枠組みに票が入りやすい。

0:30 - 2019年1月17日

1743とはずがたり:2019/01/19(土) 21:04:12

金やプラチナなど統計調査に誤り 経産省
2019年1月18日 16時35分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190118/k10011782721000.html

厚生労働省で不適切な統計調査が明らかになる中、金などの流通量を毎月公表する「貴金属流通統計調査」でデータの一部に誤りがあったことが分かり、所管する経済産業省は今月中をめどに修正を行うことになりました。

「貴金属流通統計調査」は、金とプラチナ、パラジウムの毎月の流通量を調べるものです。

このうち、平成15年以降のデータの一部で、月や年の初めの在庫の数量が記載されていなかったり、年末の在庫の数量が、誤って1月から12月の在庫数量を足し上げたデータが記載されたりしていたということです。

去年11月に、外部の事業者からの指摘で分かったということです。

経済産業省は、マニュアルの不備による担当者の引き継ぎ不足や計算ミスなどにより、誤りが常態化していた可能性があるとして、今月中をめどに修正を行い、正しいデータを公表するということです。

貴金属流通統計調査は、政府が特に重要な統計として位置づけている「基幹統計」には該当せず、経済産業省は、来年度の予算案や政府のほかの統計などに影響はないとしています。

経済産業省は「今後、このような事態が生じないよう、公表内容の確認を十分行ったうえで、調査結果の公表を行っていきます」とコメントしています。

1744名無しさん:2019/01/21(月) 21:30:56
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190121-00000535-san-pol
産経・FNN合同世論調査 質問と回答(1月分)北方領土問題が進展すると「思わない」72.9%
1/21(月) 15:41配信 産経新聞
【問】安倍晋三内閣を支持するか

支持する47.9(43.7) 支持しない39.2(43.4) 他12.9(12.9)

【問】どの政党を支持するか

自民党39.4(37.8)

立憲民主党10.4(12.0)

国民民主党1.2(1.1)

公明党4.0(3.9)

共産党3.5(2.8)

日本維新の会2.0(3.1)

自由党0.4(1.0)

希望の党0.3(0.1)

社民党0.7(1.4)

その他の政党1.8(0.9)

支持する政党はない35.4(34.4) 他0.9(1.5)

【問】安倍政権について次に挙げるものを評価するか

《首相の人柄》

評価する51.6(48.4) 評価しない37.6(41.8) 他10.8(9.8)

《首相の指導力》

評価する50.3(48.5) 評価しない38.7(42.9) 他11.0(8.6)

《景気・経済対策》

評価する35.9(37.5) 評価しない50.0(51.6) 他14.1(10.9)

《社会保障政策》

評価する29.1(26.8) 評価しない56.6(58.8) 他14.3(14.4)

《外交・安全保障政策》

評価する45.3(51.8) 評価しない40.8(37.1) 他13.9(11.1)

【問】皇位継承に伴う新しい元号について、安倍首相が改元1カ月前の4月1日に公表する方針を表明したことに賛成か

賛成73.4 反対17.1 他9.5

【問】普段は元号と西暦のどちらを使いたいか

元号26.8 西暦31.8 元号と西暦の両方41.1 他0.3

【問】厚生労働省が「毎月勤労統計」について15年前から一部で不適切な手法で調査を行っていたことに関して

《政府の統計を信頼できるか》

信頼できる12.1 信頼できない78.2 他9.7

《この15年間の歴代厚労相に対して報酬の一部返上など何らかのペナルティーが必要だと思うか》

思う59.6 思わない30.4 他10.0

【問】日露平和条約交渉をめぐり、14日に交渉責任者の両外相が会談し、22日に首脳会談も予定されていることについて

《一連の会談を通じて北方領土問題が進展すると思うか》

思う20.4 思わない72.9 他6.7

《北方領土の返還についてどのような合意を目指すべきか》

四島一括返還32.9(30.8)

歯舞と色丹の2島を先に返還、国後と択捉は引き続き協議43.5(50.0)

歯舞と色丹の2島だけの返還でよい10.1(7.7)

四島の返還は求めない7.3(5.7) 他6.2(5.8)

【問】消費税率が10月に8%から10%に引き上げられることについて

《消費税率10%への引き上げに賛成か》

賛成45.8 反対50.8 他3.4

《消費税率引き上げによる景気の先行きに不安を感じるか》

感じる74.0 感じない21.9 他4.1

【問】いわゆる徴用工をめぐる韓国最高裁判決を受けて日本企業の資産が差し押さえられ、日本政府は「賠償問題は1965年の日韓請求権協定で解決済み」との立場で抗議していることについて

《日本政府の立場を支持するか》

支持する84.5 支持しない9.4 他6.1

《日本政府は相応の対抗措置を取るべきだと思うか》

思う76.8 思わない14.4 他8.8

【問】韓国軍艦艇が海上自衛隊機に射撃をするための火器管制レーダーを照射したとして、防衛省が映像を公開した。韓国側も反論の動画を公開し、哨戒機が危険な低空飛行をしたとして日本の謝罪を求めていることについて

《映像を公開した日本政府の対応を支持するか》

支持する85.0 支持しない8.8 他6.2

《韓国側の主張に納得できるか》

納得できる3.7 納得できない90.8 他5.5

【問】今年夏の参院選の比例代表でどの政党に投票する考えか

自民党39.3 立憲民主党14.5 国民民主党1.9 公明党4.1

共産党3.4 日本維新の会2.7 自由党0.5 希望の党0.5

社民党1.1 その他の政党7.4 他24.6

【問】参院選に合わせて衆院を解散し、衆参同日選を行うことに賛成か

賛成41.6 反対41.7 他16.7

(注)数字は%。カッコ内の数字は昨年12月8、9両日の前回調査結果。「他」は「わからない」「言えない」など。

 ■世論調査の方法

調査エリアごとの性別・年齢構成に合わせ、電話番号を無作為に発生させるRDD(ランダム・デジット・ダイヤリング)方式で電話をかけ、算出した回答数が得られるまで調査を行った。調査対象は全国の18歳以上の男女1000人

1745名無しさん:2019/01/23(水) 01:38:02
>>1744

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190121-00000518-san-pol
レーダー照射での韓国反応「納得できない」90% 産経・FNN合同世論調査
1/21(月) 11:52配信 産経新聞

 産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)は19、20両日、合同世論調査を実施した。日露平和条約締結交渉の最大の懸案である北方領土問題について「進展すると思わない」の回答が72・9%に達し、「進展すると思う」は20・4%にとどまった。22日に日露首脳会談が予定される中、交渉で四島返還が見通せないとの考えが反映しているとみられる。

 北方領土問題で目指すべき合意については「歯舞(はぼまい)と色丹(しこたん)の2島を先に返還し、国後(くなしり)と択捉(えとろふ)の2島は引き続き協議」とする2島先行返還が43・5%で最も多く、「四島一括返還」が32・9%で続いた。「歯舞と色丹の2島だけの返還でよい」は10・1%、「四島返還は求めない」は7・3%だった。

 韓国海軍の駆逐艦が海上自衛隊のP1哨戒機に火器管制用レーダーを照射した問題では、当時の映像を公表した日本側の対応について85・0%が「支持する」と答え、「支持しない」の8・8%を大きく上回った。「海自機が威嚇的な低空飛行をした」として謝罪を求めている韓国側の対応には、90・8%が「納得できない」とした。

 韓国最高裁が日本企業に賠償を命じたいわゆる徴用工訴訟では、1965年の日韓請求権協定で請求権問題は完全かつ最終的に解決済みとする日本側の立場について、84・5%が「支持する」と答えた。日本企業の資産差し押さえに「日本政府は相応の対抗措置を取るべきだと思う」とする回答も76・8%に上った。

 天皇陛下の譲位と皇太子さまの新天皇即位に伴う5月1日の改元に向け、安倍晋三首相が4月1日に新元号を公表すると表明したことについては、73・4%が「賛成」と答えた。「反対」は17・1%だった。

 安倍内閣の支持率は昨年12月の前回調査比4・2ポイント増の47・9%で、4カ月ぶりに上昇した。不支持率は同4・2ポイント減の39・2%。

 主な政党の支持率は、自民党39・4%▽立憲民主党10・4%▽国民民主党1・2%▽公明党4・0%▽共産党3・5%▽日本維新の会2・0%-だった。

1746名無しさん:2019/01/23(水) 01:39:28
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190121-00000090-asahi-pol
参院比例投票先、自民41%、立憲15% 朝日世論調査
1/21(月) 23:29配信 朝日新聞デジタル
 朝日新聞社が19、20両日に実施した全国世論調査(電話)で、今夏の参議院選挙の比例区について「仮にいま投票するとしたら」として尋ねたところ、自民41%、立憲15%、国民2%、公明5%、共産5%、維新4%などとなった。

 無党派層の比例区投票先を見ると、自民21%、立憲16%、国民2%、公明4%、共産4%、維新4%などだった。

 調査方法などが変わったため単純比較はできないが、前回参院選のあった2016年の1月調査で同様の質問をしている。このときは自民39%、野党第1党の民主は14%だった。

朝日新聞社

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190121-00000091-asahi-pol
世論調査―質問と回答〈1月19、20日実施〉
1/21(月) 23:30配信 朝日新聞デジタル
(数字は%。小数点以下は四捨五入。質問文と回答は一部省略。◆は全員への質問。◇は枝分かれ質問で該当する回答者の中での比率。〈 〉内の数字は全体に対する比率。丸カッコ内の数字は、昨年12月15、16日の調査結果)

◆安倍内閣を支持しますか。支持しませんか。

 支持する  43(40)

 支持しない 38(41)

◇(「支持する」と答えた人に)それはどうしてですか。(選択肢から一つ選ぶ=択一)

 首相が安倍さん  11〈5〉

 自民党中心の内閣 18〈8〉

 政策の面     15〈7〉

 他よりよさそう  54〈23〉

◇(「支持しない」と答えた人に)それはどうしてですか。(択一)

 首相が安倍さん   17〈6〉

 自民党中心の内閣  21〈8〉

 政策の面      49〈19〉

 他のほうがよさそう 9〈3〉

◆今、どの政党を支持していますか。政党名でお答えください。

 自民         38(35)

 立憲         7(8)

 国民         1(1)

 公明         3(3)

 共産         3(3)

 維新         1(1)

 自由         0(0)

 希望         0(0)

 社民         0(0)

 その他の政党     0(1)

 支持する政党はない  38(41)

 答えない・分からない 9(7)

◆今年の夏に、参議院選挙があります。仮にいま投票するとしたら、比例区ではどの政党、またはどの政党の候補者に投票したいと思いますか。(択一)

 自民         41

 立憲         15

 国民         2

 公明         5

 共産         5

 維新         4

 自由         2

 希望         1

 社民         1

 その他の政党     2

 答えない・分からない 22

1747名無しさん:2019/01/23(水) 01:39:46
>>1746

◆参議院選挙の結果、政権与党と憲法改正に前向きな勢力で、参院全体の3分の2以上を占めた方がよいと思いますか。占めない方がよいと思いますか。

 占めた方がよい  39

 占めない方がよい 39

◆野党についてうかがいます。自民党に対抗するため、立憲民主党や国民民主党などの勢力が、参院選で一つにまとまって戦う方がよいと思いますか。その必要はないと思いますか。

 一つにまとまって戦う方がよい 50

 その必要はない        36

◆参院選で一番議論してほしい政策は何ですか。(択一)

 景気・雇用        15

 消費税の引き上げ     9

 医療・年金などの社会保障 34

 子育て支援        15

 外交・安全保障      13

 憲法改正         10

◆景気についてうかがいます。安倍政権のもとで景気がよくなったと実感していますか。(択一)

 大いに実感している   2

 ある程度実感している  24

 あまり実感していない  48

 まったく実感していない 24

1748名無しさん:2019/01/23(水) 01:39:57
>>1747

◆勤労統計の問題についてうかがいます。厚生労働省の毎月の勤労統計の調査方法に不正があり、のべ2千万人以上の雇用保険などが少なく支給されていました。勤労統計が不正に調査されていたことは、大きな問題だと思いますか。それほどでもないと思いますか。

 大きな問題だ   82

 それほどでもない 13

◆勤労統計が不正に調査されていた問題や、その後の政府の対応を受けて、政府が出す統計データへの信頼度はどうなりましたか。上がりましたか。下がりましたか。それとも、変わりませんか。

 上がった  3

 下がった  48

 変わらない 44

◆北方領土についてうかがいます。安倍首相のもとで、北方領土の問題が解決に向けて進むことを期待しますか。期待しませんか。

 期待する  57

 期待しない 37

◆ロシアは日本に対し、第2次世界大戦の結果として、北方領土4島の主権はロシアにあると認めるよう求めています。ロシア側のこの主張に納得できますか。納得できませんか。

 納得できる  8

 納得できない 80

◆北方領土の問題について、色丹、歯舞の2島はロシアが日本に引き渡し、国後、択捉の2島は、日本とロシアが共同で経済活動を行うことをめざすべきだという考え方があります。この考え方に賛成ですか。反対ですか。

 賛成 38

 反対 40

◆沖縄の基地問題についてうかがいます。アメリカ軍の普天間飛行場を、名護市辺野古に移設する工事で、政府は沖縄県が反対する中、沿岸を埋め立てる土砂の投入を続けています。あなたは、政府が土砂の投入を続けることに賛成ですか。反対ですか。

 賛成 28

 反対 58

◆日韓関係についてうかがいます。元徴用工の問題や、自衛隊機へのレーダー照射をめぐる問題など最近の日本と韓国の関係を見て、安倍政権の韓国に対する姿勢を評価しますか。評価しませんか。

 評価する  38

 評価しない 48


     ◇

 〈調査方法〉 コンピューターで無作為に電話番号を作成し、固定電話と携帯電話に調査員が電話をかけるRDD方式で、19、20の両日に全国の有権者を対象に調査した(固定は福島県の一部を除く)。固定は有権者がいると判明した1930世帯から922人(回答率48%)、携帯は有権者につながった2019件のうち967人(同48%)、計1889人の有効回答を得た。

朝日新聞社

1749とはずがたり:2019/01/27(日) 11:46:58
与野党対決「五分五分の横一線」 山梨県知事選、27日投開票
https://www.sankei.com/politics/news/190125/plt1901250050-n1.html
2019.1.25 23:03政治政局

 任期満了に伴う山梨県知事選は27日投開票される。立憲民主、国民民主両党が推薦する無所属で現職の後藤斎氏(61)と、自民、公明両党が推薦する無所属新人の元衆院議員、長崎幸太郎氏(50)による事実上の与野党対決の構図だ。勝敗は4月の統一地方選と夏の参院選にも影響するだけに、与野党とも負けられない戦い。最終盤まで「五分五分の横一線」(関係者)の情勢となっている。

 自民党二階派に所属する長崎氏は、衆院山梨2区で岸田派の堀内詔子衆院議員と因縁の対決を繰り返してきた経緯があり、自民党は「融和」を強調し挙党態勢づくりを徹底。甘利明選対委員長ら党幹部を続々と投入している。

 一方、再選を目指す後藤陣営は、前回選挙で与野党相乗りだったこともあり、自公の抜けた穴は小さくはない。ただ、水面下で支援する自民党支持者もおり、あえて政党色を薄め「県民党」を掲げる戦略をとってきた。

 立候補したのは、長崎、後藤両氏のほか、共産党県委員長の新人、花田仁氏(57)=共産推薦=と元参院議員の新人、米長晴信氏(53)の計4人。9日現在の選挙人名簿登録者数は69万8158人。

1750とはずがたり:2019/02/14(木) 07:53:39
長崎氏、無党派層の4割近く浸透 山梨県知事選出口調査
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190127-00000044-asahi-pol&pos=2
1/27(日) 20:23配信 朝日新聞デジタル
山梨知事選 支持政党別の投票先

 自民、公明の推薦を受けて初当選を決めた長崎幸太郎氏は、両党の支持層のそれぞれ7割から支持を得たうえ、無党派層の4割近くにも浸透していた。朝日新聞社が27日実施した出口調査でわかった。

 衆院山梨2区で保守分裂選挙を繰り返してきた長崎氏に対し、自公支持層は知事選で一枚岩になりきれてはいなかった。出口調査によると、それでも長崎氏は投票者の半数に迫る分厚い自民支持層に支えられていた上、無党派層にも支持を広げた。年代別にみても若年層から高齢層まで幅広い層から得票している。

 一方、再選を目指した後藤氏は立憲支持層の8割、国民支持層の7割をまとめたが、無党派層の支持は5割にとどまった。

 支援する野党各党は幹部が前面に出ない戦術をとった。後藤氏は野党支持層に一定程度浸透したものの、投票者に占める立憲、国民支持層の割合は両党を合わせても2割に届かない。ただ、自公両党の支持層から一定の得票をしており、長崎氏の支持基盤を一部切り崩した形だ。

 後藤県政については「大いに」と「ある程度」を合わせた「評価する」が79%にのぼった。だが、「大いに評価する」とした層で5割が長崎氏に投票していた。後藤県政の評価とは別に、新たなリーダーを求める意識が有権者に広がっていたようだ。

 調査は県内60投票所で実施し、2741人から有効回答を得た。(編集委員・堀江浩)

朝日新聞社


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板