したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

公安警察の「事業仕分け」を!

153とはずがたり:2013/10/27(日) 15:28:05
>都内の有名私立大学の付属高校からその大学の法学部に進学。大学では柔道サークルに所属し、地方の検事正まで務めた父親と同じく司法試験を目指したこともあった
検察官とだとエリート警察官(警察幹部コースなんか)だと随分差があるという葛藤があったのか?法科大学院へでも行って時間稼げば良かったのに。

失踪警察官は何がしたかったのか 自殺?強盗? エリートの胸に巣くったものとは…
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/snk20131027516.html
産経新聞2013年10月27日(日)11:25

 警視庁の現職警察官が勤務中に、実弾入りの拳銃を持ったまま忽然(こつぜん)と姿を消したのだからただ事ではない。綾瀬署中央本町交番の巡査長、小林英正容疑者(24)は失踪から3日後の10月18日夜、交番から約90キロ離れた宇都宮市内で発見され、銃刀法違反容疑で逮捕された。拳銃以外に目出し帽を持ち歩き、強盗目的を連想させる一方、約200万円の現金も見つかり、謎が謎を呼んでいる。父親が検察官を務めたという家庭で育ち、巡査部長試験にも最短で合格するというエリート街道を歩み始めていた男の胸中には、何が巣くっていたのか−。

■「少年が騒いで…」苦情処理?で出動 誘拐事件のプロが追跡

 「小林英正だな」

 JR宇都宮駅(宇都宮市)近くのビジネスホテル。18日午後7時半ごろ、外からロビーに入ってきた小林容疑者は警視庁の捜査員に取り囲まれ、声をかけられた。黒っぽい上着の私服姿で、バッグを大切そうに抱えていた。

 宿泊していた部屋に連れて行かれ、バッグから拳銃が見つかり、銃刀法違反容疑(加重所持)で逮捕された。捜査員に逮捕容疑を読み上げられても、ぶるぶると体を震わせるだけで、何も言葉を発しなかった。拳銃には、実弾5発が込められたままだった。

 小林容疑者が行方をくらましたのは、15日午後11時ごろ。足立区内の交番で当直勤務中だった。上司の50代の男性巡査部長に「少年が騒いでいるという苦情があったので、現場に向かいます」と伝え、自転車で出発した。

 現場は交番から北に約1キロのはずなのに、しばらくたっても到着したという連絡がない。綾瀬署が同11時半ごろ、別の用件で無線で連絡したときには応答があったが、その直後の巡査部長の無線には応答せず、公用と私用とも携帯電話はつながらなくなった。

 綾瀬署員らが周辺を捜索し、16日午前1時半ごろ、苦情の現場とは反対方向、交番から南東に約2キロの足立区西綾瀬の路上で、自転車が乗り捨てられているのを発見。同5時ごろには近くの小川から制帽と無線機が見つかった。

 事件に巻き込まれたのか。自らの意思で失踪したのか。警視庁は、誘拐事件などのプロフェッショナルである「捜査1課特殊班」や、防犯カメラの解析を専門にする「捜査支援分析センター」のメンバーを投入し、本格的に行方を追いかけた。

 すると…。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板