したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

立法府・国会スレ

992とはずがたり:2018/04/12(木) 18:43:07

閣議文書「読まずに決裁」=麻生財務相が失言―参院委
時事通信社 2018年4月12日 13時09分 (2018年4月12日 18時36分 更新)
https://www.excite.co.jp/News/politics_g/20180412/Jiji_20180412X468.html

 麻生太郎財務相は12日の参院財政金融委員会で、閣議に提出される行政文書の決裁について「大臣が決裁文書の中身を全部読んでいるかと言えば、ほとんど読んでいないのが実態だと思っている」と述べた。重要な政策や法案などを了承する閣議案件を把握しないまま決定していると受け取られかねない発言で、問題になりそうだ。

 麻生氏は11日の国会答弁で、森友学園問題に関する質疑に関連して、「読んでいない書類に決裁のはんこを押していることはある」と発言。これを受けて、辰巳孝太郎氏(共産)が12日の参院財金委で「文書を見ずに決裁するのはいいのか」とただしたのに対し、答えた。

 麻生氏は「良い悪いの問題ではないが、現実問題としてあれだけの膨大な書類を全部読んでいたら閣議はいつまでたっても終わらない」と強調した上で、決裁した案件については「責任は取る」とも語った。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板