したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

立法府・国会スレ

942とはずがたり:2018/03/22(木) 11:00:05
枝野氏「官房長官や総理秘書官室が知らなかったはずない」
TBS News i 2018年3月22日 00時51分 (2018年3月22日 03時20分 更新)
https://www.excite.co.jp/News/politics_g/20180322/Tbs_news_128802.html

 立憲民主党の枝野代表は、財務省の決裁文書の改ざんを知りながら行っていたことが疑われる、当時、理財局長だった佐川前国税庁長官の答弁について「官房長官や総理秘書官室が知らなかったはずはない」と指摘しました。
 「当然、当時の記録に基づいて総理も財務大臣も理財局長も齟齬(そご)がないような答弁が作られて、それに基づいて答弁をしている。官房長官や総理秘書官室も知らなかったはずはない。だから財務省だけの話で全くない」(立憲民主党 枝野幸男 代表)

 枝野氏は佐川前長官が財務省の理財局長だった当時、文書の改ざんを知りながら国会で答弁していたことが疑われていることについて、「総理のスキャンダルにならないような中身になっているかどうか、総理の政務秘書官か官房長官が危機管理を担っているはずだ。財務省だけの話では全くない」と指摘しました。

 その上で、27日に実施される佐川氏の証人喚問だけでは「全容解明には到底いくはずがない」として、安倍昭恵総理夫人や森友学園への国有地売却時の理財局長だった迫田元国税庁長官、総理夫人付きの政府職員だった谷査恵子氏の証人喚問を順次求めていく考えを示しました。(21日20:20)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板