[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
立法府・国会スレ
935
:
とはずがたり
:2018/03/19(月) 16:25:18
>>935
財務省は同9日、交渉の一端がうかがえる近畿財務局内の法律相談記録約300ページ分を追加で開示した。会計検査院の検査報告前日になって「見つかった」と財務省が提出した例の資料の続きだ。「面会等の記録は廃棄した」という佐川答弁は虚偽ではないか。
しかし、麻生氏に言わせるとこうなる。
「相手方とのやり取りを記録したいわゆる応接メモとか、面会記録ではない」(同13日・衆院予算委)
文書には、当初の定期借地契約交渉に絡んで、森友学園側に「(貸付料の)概算額を伝える」とある。「こちらが価格を提示したことも、先方からいくらで買いたいといった希望もなかった」という佐川答弁を崩壊させる記述といえる。
罷免求めるデモをよそに雲隠れ
ところが、麻生氏は「土地の評価額と利回りによって算定することになるとは説明したが、具体的な金額を提示したことはない」(同)と、従来見解を繰り返すだけだった。
新文書に基づいて追及した立憲民主党の長妻昭政調会長が憤る。
「財務省は“財務省語”とでもいうべき意味不明の言葉で真相をはぐらかし続けています。新たに開示された文書には、交渉の経緯が記録されていた。『面会等の記録は廃棄した』という佐川氏の答弁とは矛盾が生じるはずです。しかし、財務省は『面会等の記録』は『交渉自体の記録』だと勝手に定義して言い逃れようとしています」
さらに続けて、
「麻生大臣の責任は重い。私が『資料は本当にこれで全部なのか』と聞くと、『要請があり、仮に該当する書類があれば出す』と述べました。いったい、いつになったら全ての資料を出すのか。安倍(晋三)総理も『私のことは忖度(そんたく)せずに全資料を出しなさい。責任は問わないから』と国会で呼びかければいい。それなのに、『財務大臣の答弁の通りです』と逃げるばかりです」
学園側の音声記録からも、佐川答弁が到底信用できないことが分かる。国有地で小学校建設が進められていた2016年3月、あらかじめ分かっていた層よりも深い位置から「新たなごみ」が見つかったとして、籠池泰典被告(詐欺罪で起訴)らと近畿財務局などが交渉した記録だ。
一部民放が昨年、そのやり取りを報じたが、共産党は改めて内容を精査した。録音には、学園側弁護士の「(ごみ処理に)1億5000万円かかる分、(国有地を管理していた大阪)航空局からもらって、それより低い金額で買いたい」という声が残っていた。
同党の宮本岳志氏は2月15日の衆院予算委でこの点をただしたが、財務省は「佐川が言った価格というのは不動産鑑定評価に基づく予定価格だ」という「価格と金額は違う」論でけむに巻くばかりだった。
確定申告初日の16日、東京・霞が関の国税庁に1100人(主催の「森友・加計(かけ)問題の幕引きを許さない市民の会」発表)のデモ隊が押し寄せた。「佐川を証人喚問せよ」「税金を横流しするな」。これら庶民のシュプレヒコールを、佐川氏はどのような思いで受け止めたのか。
従来の答弁と客観資料との矛盾について、佐川氏は逃げ隠れせずに説明しなければならない。そして、籠池被告と親交の深かった安倍昭恵氏が口を開かなければ、大多数の国民の疑念は晴れないのである。
(本誌・花牟礼紀仁/河野嘉誠)
(サンデー毎日3月4日号から)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板