したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

立法府・国会スレ

841とはずがたり:2017/03/28(火) 15:41:03

昭恵氏付の照会、一般的内容=財務省―民進、政府職員の招致要求・国有地売却
時事通信社 2017年3月27日 12時35分 (2017年3月27日 15時24分 更新)
http://www.excite.co.jp/News/politics_g/20170327/Jiji_20170327X222.html

 学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地格安売却問題をめぐり、財務省の佐川宣寿理財局長は27日午前の参院予算委員会で、安倍晋三首相夫人の昭恵氏付の政府職員による国有地に関する同省への照会内容について、「介護施設に適用される定期借地の賃借料の優遇措置について問い合わせがあった。制度に関する一般的な問い合わせだった」と説明した。民進党の桜井充氏への答弁。
 野党は、同学園の籠池泰典氏の要請に基づいて財務省に照会した政府職員が昭恵氏付だったことから、国有地売却額の大幅引き下げを含む取引に財務省の忖度(そんたく)が働いたとみて追及している。桜井氏は「(職員)本人だけのせいにするのは気の毒だ。本人に来ていただき釈明する場があった方が良い」として、昭恵氏付だった谷査恵子氏の国会招致を求めた。
 これに関し、自由党の森裕子氏は昭恵氏の証人喚問を要求。首相は「その必要はない」と重ねて拒否した。
 国土交通省の佐藤善信航空局長は、2014年11月に問題の国有地の一部をボーリング調査のため、同学園に本来の賃料の約1割にすぎない444円で11日間、貸し付けていたことを明らかにした。佐藤氏は、大阪航空局職員の算定ミスだったとして陳謝。差額は今年3月に徴収したという。
 公明党の竹谷とし子氏は、籠池氏が23日の証人喚問で語ったJR東海の葛西敬之名誉会長とのやりとりを取り上げ、「同社の柘植康英社長は否定した。証人喚問の場にもかかわらず、籠池氏から信ぴょう性のない発言がなされたことは大変遺憾だ」と述べた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板