したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

立法府・国会スレ

802名無しさん:2016/12/18(日) 09:33:31
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161214/k10010806321000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_085
IR法案など参院本会議で採決へ 野党4党 内閣不信任案提出へ
12月14日 13時56分

国会は14日、会期末を迎え、参議院本会議では民進党が提出した伊達参議院議長に対する不信任決議案の採決が行われていて、与党などの反対多数で否決される見通しです。本会議では、カジノを含むIR=統合型リゾート施設の整備を推進する法案などの採決が行われる一方、民進党など野党4党は、法案の成立阻止に向けて、安倍内閣に対する不信任決議案を提出することにしていて、最終盤の与野党の攻防が展開されています。
第192臨時国会は会期末の14日、参議院本会議で民進党が提出した伊達参議院議長に対する不信任決議案の採決が行われています。
民進党は提案した理由について、「参議院の選挙制度の抜本的な見直しを放置している責任は重い。伊達議長に、これ以上その職を任せることはできない」と述べ、賛同を求めましたが、決議案は与党などの反対多数で否決される見通しです。

参議院本会議では、年金支給額の新たな改定ルールを盛り込んだ年金制度改革関連法案と、カジノを含むIR=統合型リゾート施設の整備を推進する法案の採決が行われることになっていて、自民党は14日中に成立させる方針です。

これに対し、民進党や共産党など野党4党は、カジノを含む統合型リゾート施設の整備推進法案の成立阻止に向けて、安倍内閣に対する不信任決議案を効果的なタイミングで提出するとしていて、最終盤の与野党の攻防が展開されています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161214/k10010806751000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_078
首相に対する問責決議案めぐり協議 与野党の攻防続く
12月14日 17時00分

国会は会期末の14日、民進党が安倍総理大臣に対する問責決議案を参議院に提出し、決議案は参議院議院運営委員会の理事会で取り扱いが協議されることになりました。一方、カジノを含むIR=統合型リゾート施設の整備を推進する法案について、自民党が成立を目指しているのに対し、民進党など野党4党は安倍内閣に対する不信任決議案を提出する方針で、最終盤の与野党の攻防が続いています。
国会は民進党が安倍総理大臣に対する問責決議案を参議院に提出したことを受けて、参議院本会議が休憩になっていて、自民党と民進党の参議院国会対策委員長が、断続的に決議案の取り扱いを協議しました。

この中で民進党は、「法案審議が強行されてきたことなどを踏まえ、問責決議案を提出した。直ちに本会議で採決してほしい」と求めたのに対し、自民党は「安倍総理大臣にかしはない」として、平行線が続き、参議院議院運営委員会の理事会で協議されることになりました。

これに先立って、参議院本会議では年金支給額の新たな改定ルールを盛り込んだ年金制度改革関連法が、自民・公明両党や日本維新の会などの賛成多数で可決され、成立しました。

一方、カジノを含むIR=統合型リゾート施設の整備を推進する法案について、自民党は成立させるために、国会の会期を再び延長することも視野に入れています。

これに対し、民進党など野党4党は法案の成立を阻止するため、安倍内閣に対する不信任決議案を提出する方針で、最終盤の与野党の攻防が続いています。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板