したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

立法府・国会スレ

775名無しさん:2016/11/22(火) 00:15:30
http://www.sankei.com/politics/news/161025/plt1610250019-n1.html
2016.10.25 12:46
無所属の浅尾慶一郎衆院議員が自民会派へ

 自民党の下村博文幹事長代行は25日午前の記者会見で、旧みんなの党で代表を務めた無所属の浅尾慶一郎衆院議員(52)=神奈川4区=が同日付で衆院会派「自民党・無所属の会」に加入することを明らかにした。

 浅尾氏は将来の自民党入りを視野に入れているとみられるが、神奈川4区には平成26年の衆院選で浅尾氏に敗れ、比例南関東ブロックで復活当選した自民党の山本朋広衆院議員がいる。

 神奈川県連会長の小此木八郎国対委員長代理はこれまで浅尾氏の会派入りに反対していたが、下村氏の会見に先立ち開かれた25日の党役員連絡会では異論を示さなかった。

http://www.sankei.com/politics/news/160916/plt1609160025-n1.html
2016.9.16 11:47
民共共闘路線を批判した鈴木貴子、松本剛明両氏が自民会派入り

 自民党は16日の衆院議院運営委員会理事会で、かつて旧民主党に所属し、現在は無所属の鈴木貴子、松本剛明両氏が自民党会派入りすることを報告した。会派入りは26日付の予定。これに伴い会派名を「自由民主党」から「自由民主党・無所属の会」に改め、所属議員は291人となる。

 鈴木氏は今年2月、共産党との共闘を進める旧民主党の方針に反発して離党届を提出し、除籍された。7月の参院選では自民党候補を支援した。旧民主党政権で外相を務めた松本氏も昨年11月、民共共闘路線を批判して離党した。両氏は将来的に自民党入りするとみられる。

http://www.sankei.com/politics/news/160801/plt1608010049-n1.html
2016.8.1 16:51
参院正副議長が会派離脱

 伊達忠一参院議長と郡司彰参院副議長は1日、それぞれ就任に伴い、所属していた自民、民進両党会派を離脱した。参院の新たな会派別勢力分野は次の通り。

 自民党122▽民進党・新緑風会50▽公明党25▽共産党14▽おおさか維新の会12▽希望の会(生活・社民)5▽無所属クラブ5▽日本のこころを大切にする党3▽沖縄の風2▽無所属4


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板