[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
立法府・国会スレ
771
:
名無しさん
:2016/11/13(日) 11:33:37
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016111000298&g=pol
4野党、農水相不信任案を提出=否決後にTPP衆院通過
民進、共産、自由、社民の野党4党は10日午後、失言を繰り返した山本有二農林水産相に対する不信任決議案を共同で提出した。与党は同日の衆院本会議で不信任案を否決した後、環太平洋連携協定(TPP)承認案・関連法案を採決する方針。TPP承認案は与党などの賛成多数で可決、参院に送付される。
米大統領選でTPP反対を唱えるトランプ氏が勝利し、発効は困難視されているが、安倍政権はTPPを成長戦略の柱に位置付けている。政府・与党は今国会での承認に万全を期し、今月末までの会期の延長を検討している。
決議案は、山本氏が承認案の強行採決の可能性に言及するなど失態を重ねたことを厳しく批判。「度重なる暴言は何ら免責されるものではなく、これ以上農水相を続けさせることはできない」と断じた。
4野党は10日午前、国対委員長会談を国会内で開き、米大統領選でのトランプ氏勝利を受け、本会議の開会に反対する方針を確認。農水相不信任案の提出に慎重だった共産党も民進党などと足並みをそろえた。(2016/11/10-12:57)
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016111000647&g=pol
TPP今国会で承認=衆院通過、会期延長へ-山本農水相不信任は否決
今国会最大の焦点である環太平洋連携協定(TPP)承認案と関連法案は10日午後の衆院本会議で、与党と日本維新の会などの賛成多数で可決された。TPPは参院に送付され、今国会で承認される。民進党など野党4党が提出した山本有二農林水産相の不信任決議案は否決された。政府・与党は承認に万全を期すため、今月30日までの今国会会期を延長する方針を固めた。
承認案は憲法の規定により、衆院通過から30日以内に参院が議決しない場合、12月9日に自然承認される。これに必要な日数を確保するため、会期延長幅は同10日ごろまでとする案が検討されているほか、年金制度改革法案などの処理も念頭に同28日ごろまでの延長案も取り沙汰されている。
民進党はTPPを今月4日に採決することで自民党といったん合意していたが、山本農水相が強行採決に言及した自身の発言を「冗談」としたことに反発。山本氏の辞任を要求し、共産、自由、社民各党とともに10日、不信任案を提出した。同案の否決後、民進など3野党はTPPの採決前に本会議を退席し、共産党は反対した。(2016/11/10-19:04)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板