したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

立法府・国会スレ

722名無しさん:2016/10/02(日) 11:00:31
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20160926-00000007-jnn-pol
臨時国会召集、野党は対決姿勢
TBS系(JNN) 9月26日(月)5時31分配信
 臨時国会が26日、召集され、午後には安倍総理大臣が所信表明演説を行います。安倍総理が「アベノミクス加速国会」と位置づける一方、野党側は対決姿勢を強めています。国会記者会館から報告です。

 今回の臨時国会は、自民党と民進党の執行部がそれぞれ新しい体制になってから初めての国会で、序盤から激しい論戦となりそうです。

 「基本的には批判から提案という形で臨みたいと思いますが、存在感を示せる国会に率先してさせていただきたいと思いますので、どうかよろしくお願いいたします」(民進党 蓮舫代表)

 代表就任後、初めての国会を迎えた民進党の蓮舫代表は、党の会合で、批判だけではなく対案を示す「提案型」で論戦に挑む方針を強調しました。

 そして、蓮舫代表ら民進党の新しい執行部のメンバーは、同じく新体制となった自民党の二階幹事長らのもとに挨拶に訪れました。

 「何でもおっしゃっていただいて、できることはできる、できないことはちょっと勉強させていただきますと」(自民党 二階俊博幹事長)

 安倍総理は、今回の国会を「アベノミクス加速国会」と位置づけていて、今年度の第2次補正予算案やTPP関連法案を会期内に成立させたい考えですが、野党側は拙速な審議と採決には反対しています。

 また、自民党は憲法改正について国会での議論を進めたい考えですが、民進党の野田幹事長は、自民党の憲法改正草案について、「撤回してもらうところから始めないと、議論が進まないのではないか」と述べるなど対決姿勢をあらわにしています。

 安倍総理は午後、所信表明演説を行い、27日から3日間にわたって各党の代表質問が行われます。(26日11:06)
最終更新:9月26日(月)14時24分


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板