したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

立法府・国会スレ

623名無しさん:2015/12/26(土) 07:48:49
>>622

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015122500852
外交防衛に自民・佐藤氏=参院委員長が内定

 自民、民主、公明各党は25日、参院の常任・特別委員長の人事を内定した。外交防衛委員長に自民党の佐藤正久元防衛政務官、厚生労働委員長に三原じゅん子氏をそれぞれ起用。岸宏一予算委員長は留任する。来年1月4日召集の通常国会で選出または互選される。
 新たな委員長は次の通り。
 ◇常任委員長
 【内閣】神本 美恵子氏(かみもと・みえこ)福岡教育大教育卒。文部科学政務官、党副代表。比例代表、当選3回。67歳(民主)
 【総務】山本 博司氏(やまもと・ひろし)慶大法卒。財務政務官、党参院国対筆頭副委員長。比例代表、当選2回。61歳(公明)
 【外交防衛】佐藤 正久氏(さとう・まさひさ)防衛大卒。防衛政務官、党国防部会長。比例代表、当選2回。55歳(自民)
 【財政金融】大家 敏志氏(おおいえ・さとし)北九州大法卒。党参院国対副委員長、財務政務官。福岡選挙区、当選1回。48歳(自民)
 【文教科学】石井 浩郎氏(いしい・ひろお)早大第2文中退。党参院国対副委員長、党文科部会長代理。秋田選挙区、当選1回。51歳(自民)
 【厚生労働】三原 じゅん子氏(みはら・じゅんこ)明大付属中野高中退。党厚生労働副部会長、党女性局長。比例代表、当選1回。51歳(自民)
 【農林水産】若林 健太氏(わかばやし・けんた)早大院修了。外務政務官、党参院国対副委員長。長野選挙区、当選1回。51歳(自民)
 【経済産業】小見山 幸治氏(こみやま・よしはる)福島大経卒。党参院国対委員長代理、参院議院運営委員会理事。岐阜選挙区、当選1回。53歳(民主)
 【国土交通】金子 洋一氏(かねこ・よういち)東大経卒。党政調副会長、参院憲法審査会長代理。神奈川選挙区、当選2回。53歳(民主)
 【環境】磯崎 仁彦氏(いそざき・よしひこ)東大法卒。経済産業兼内閣府政務官、党副幹事長。香川選挙区、当選1回。58歳(自民)
 【国家基本政策】北沢 俊美氏(きたざわ・としみ)早大法卒。防衛相、党副代表。長野選挙区、当選4回。77歳(民主)
 【決算】小泉 昭男氏(こいずみ・あきお)都立園芸高卒。財務政務官、農林水産副大臣。神奈川選挙区、当選2回。70歳(自民)
 【行政監視】礒崎 陽輔氏(いそざき・ようすけ)東大法卒。参院文教科学委員長、首相補佐官。大分選挙区、当選2回。58歳(自民)
 【議院運営】松山 政司氏(まつやま・まさじ)明大商卒。外務副大臣、党参院国対委員長代行。福岡選挙区、当選3回。56歳(自民)
 【懲罰】直嶋 正行氏(なおしま・まさゆき)神戸大経営卒。経産相、党両院議員総会長。比例代表、当選4回。70歳(民主)
 ◇特別委員長
 【災害対策】長沢 広明氏(ながさわ・ひろあき)東洋大社会卒。党参院国対委員長、党選対委員長代理。比例代表、当選1回(衆院1回)。57歳(公明)
 【沖縄・北方】江崎 孝氏(えさき・たかし)法大社会卒。党企業団体対策副委員長、党参院国対副委員長。比例代表、当選1回。59歳(民主)
 【倫理選挙】前田 武志氏(まえだ・たけし)京大院修了。国土交通相、党常任幹事会議長。比例代表、当選2回。78歳(民主)
 【拉致問題】中原 八一氏(なかはら・やいち)明大政経卒。国交政務官、党副幹事長。新潟選挙区、当選1回。56歳(自民)
 【政府開発援助】赤石 清美氏(あかいし・きよみ)八戸工高卒。厚労政務官、参院決算委員会理事。比例代表、当選1回。67歳(自民)
 【地方・消費者】熊谷 大氏(くまがい・ゆたか)東北大院修了。党法務部会長代理、参院法務委員会理事。宮城選挙区、当選1回。40歳(自民)
 【震災復興・原子力】田中 直紀氏(たなか・なおき)慶大法卒。防衛相、党副代表。新潟選挙区、当選3回。75歳(民主)(2015/12/25-21:29)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板