[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
立法府・国会スレ
331
:
名無しさん
:2010/06/05(土) 12:00:13
自民党内閣での将来の首相候補というのは何だかんだ言っても「政府や与党内での仕事をきちんとこなして評価を高めた人たち」だった(それでも最後はあんなにグダグダになった)訳で。
翻って
>>329
にあげられたのって結局「野党の中で発言力があった人たち」というだけでは?
少なくても鳩山内閣でまともな実績を上げたと言えるのって枝野くらいでしょ。
岡田は外交機密文書問題で得点するも、普天間(総理の影響も考慮)で失点でややプラス止まり、前原に至ってはダム容認発言、個所付け問題、高速無料化問題、休日分散問題、トヨタ、JAL、普天間(総理の影響も考慮)など失点ばかり(得点あったっけ?)で大幅マイナスという印象ですが。
枝野も事業仕分け担当というある意味卑怯なポジションで「失敗しなかった」程度の評価もできるし、政権交代前には総理候補に上げられてた長妻なんて実務やらせてみたらダメだったって事か名前すら出てこないんですね。
原口はやろうとしてる事や方向性は評価してるんだけど、まだそれが実績に結びついてない感じだし。
これで「非世襲の非金持ちの優秀なの」と言われてもですねぇ、本気でこの辺を「首相候補」と呼ぶ気なんでしょうか?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板