[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
立法府・国会スレ
179
:
名無しさん
:2009/11/06(金) 23:20:29
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091106-OYT1T01218.htm
国会の会期延長が浮上、法案審議日数足りず
民主党の山岡賢次国会対策委員長が6日、臨時国会の30日までの会期の延長に言及し、政府・与党内で困惑が広がった。
延長方針は政府に伝わっておらず、鳩山首相は首相官邸で記者団に、「参院で予算委員会が始まった日に延長の話が出るのはやや唐突だ。どういう状況で話が出たのか確認しなければいけない」と不快感を示した。
民主党の平田健二参院国対委員長も記者会見で、「30日までの会期に提出法案を仕上げるのが基本的な考えだ」と強調した。
しかし、政府提出法案などを処理するには、30日までの会期では到底足りないのも事実だ。審議する法案が当初の見込みよりも増えたことに加え、政府による国会同意人事案の提示が遅れたことなどが影響した。
10月26日に召集された臨時国会は、12月に来年度予算編成作業が本格化することを考慮し、11月30日までの会期とした経緯がある。ただ、例年の予算編成では12月20日をメドに財務省原案が各省庁に内示されており、政府・与党では「12月10日ごろまでの延長は許容範囲だ」という声もある。
今後、与野党で、12月上旬までの延長を視野に調整が進む可能性がある。
(2009年11月6日22時44分 読売新聞)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板