したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

立法府・国会スレ

128名無しさん:2009/10/26(月) 18:50:16
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009102600533
予算委員長に民主・簗瀬氏=常任・特別委員長を選出−参院
 参院は26日午前の本会議で、簗瀬進予算委員長ら常任委員長14人を選任した。西岡武夫議院運営委員長ら3人は留任した。また、災害対策など6特別委員会の設置を議決、この後の各特別委で委員長が互選された。新たに選任された常任・特別委員長は次の通り。
 ◇常任委員長
 【内閣】
 河合 常則氏(かわい・つねのり)慶大経卒。総務政務官、党総務部会長代理。富山、当選1回。72歳(自民)
 【総務】
 佐藤 泰介氏(さとう・たいすけ)愛知教育大教育卒。愛知県教組委員長、文部政務次官、参院内閣委員長。愛知、当選2回(衆院2回)。66歳(民主)
 【法務】
 松 あきら氏(まつ・あきら)宝塚音楽学校卒。経済産業副大臣、党女性委員長。神奈川、当選3回。61歳(公明)
 【外交防衛】
 田中 直紀氏(たなか・なおき)慶大法卒。外務政務次官、農林水産副大臣。新潟、当選2回(衆院3回)。69歳(民主)
 【財政金融】
 大石 正光氏(おおいし・まさみつ)立教大文卒。参院環境、国家基本政策、予算委員長。比例、当選1回(衆院5回)。64歳(民主)
 【文教科学】
 水落 敏栄氏(みずおち・としえい)新潟商業高卒。文部科学政務官、党参院副幹事長。比例、当選1回。66歳(自民)
 【厚生労働】
 柳田 稔氏(やなぎだ・みのる)東大工卒。党参院政審会長、参院財政金融委員長。広島、当選2回(衆院2回)。54歳(民主)
 【農林水産】
 小川 敏夫氏(おがわ・としお)立教大法卒。裁判官、党参院幹事長、参院外交防衛委員長。東京、当選2回。61歳(民主)
 【経済産業】
 木俣 佳丈氏(きまた・よしたけ)一橋大商卒。経団連事務局、参院沖縄・北方特別委員長。愛知、当選2回。44歳(民主)
 【国土交通】
 椎名 一保氏(しいな・かずやす)日大法卒。財務政務官、党参院国対副委員長。千葉、当選2回。57歳(自民)
 【環境】
 山谷 えり子氏(やまたに・えりこ)聖心女子大文卒。首相補佐官、党女性局長。比例、当選1回(衆院1回)。59歳(自民)
 【予算】
 簗瀬 進氏(やなせ・すすむ)東北大法卒。弁護士、参院内閣委員長、党参院国対委員長。栃木、当選2回(衆院2回)。59歳(民主)
 【決算】
 神本 美恵子氏(かみもと・みえこ)福岡教育大教育卒。日教組教育文化局長、党「次の内閣」子ども・男女共同参画担当。比例、当選2回。61歳(民主)
 【行政監視】
 渡辺 孝男氏(わたなべ・たかお)東北大医卒。厚生労働副大臣、党政調副会長。比例、当選3回。59歳(公明)
 ◇特別委員長
 【災害対策】
 岡崎 トミ子氏(おかざき・とみこ)福島女子高卒。民放アナウンサー、党副代表、党「次の内閣」環境担当。宮城、当選3回(衆院2回)。65歳(民主)
 【沖縄・北方問題】
 市川 一朗氏(いちかわ・いちろう)東大法卒。農林水産副大臣、党総務副会長。宮城、当選3回。72歳(自民)
 【政治倫理・選挙制度】
 工藤 堅太郎氏(くどう・けんたろう)中央大商卒。岩手県議、参院内閣委員長、党参院議員副会長。比例、当選1回(衆院2回)。67歳(民主)
 【拉致問題】
 前田 武志氏(まえだ・たけし)京大院修。国土政務次官、参院沖縄・北方特別委員長。比例、当選1回(衆院4回)。72歳(民主)
 【政府開発援助】
 岩永 浩美氏(いわなが・ひろみ)中央大商中退。農林水産副大臣、参院予算委筆頭理事。佐賀、当選3回。67歳(自民)
 【消費者問題】
 山本 香苗氏(やまもと・かなえ)京大文卒。経済産業政務官、党副幹事長。比例、当選2回。38歳(公明)(2009/10/26-15:57)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板