[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
立法府・国会スレ
1177
:
名無しさん
:2020/11/29(日) 15:23:07
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ad471dee4664358a26c6b3afafd96ef8bb82e28
大島理森衆院議長の式辞全文 議会開設130年記念式典
11/29(日) 13:56配信
天皇、皇后両陛下のご臨席を仰ぎ、ここに議会開設130年記念式典を挙行するに当たり、衆議院を代表して式辞を申し述べます。
本日、議会開設から130年を迎え、国民の政治参加こそが近代国家建設の礎であると決意した明治の諸先人の先見と情熱に思いを致すとき、深い感慨を覚えます。開設以来、わが国の議会は、一貫して国政の針路について真剣な議論を行い、日々その真価が問われつつ、幾多の試練を乗り越え、立法府として課せられた責務を果たしてまいりました。これまで、憲政の発展に献身された先人のご尽力に衷心より敬意と謝意を表します。
現下、わが国は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大による未曽有の状況に直面しております。また、社会の変化を反映して議会制民主主義の在り方にさまざまな意見も寄せられているところです。私どもは、いかなる状況にあろうとも、日本国憲法の精神を体し、民主政治実現の場は、国権の最高機関たる国会であるという強い責任感を持って、常に改善を試みながら職責を全うし、実り豊かな成果を収めていかなければなりません。
ここに、私どもは、多年にわたる経験と英知によって築かれた議会制度を、次の時代により良い形で引き継いでいくという重大な使命を深く自覚するとともに、わが国の繁栄と世界の平和のために全力を尽くし、もって国民の信託に応えるべく決意を新たにするものであります。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a26b7d10f9af6236c519a8902463485996315ab
山東昭子参院議長の式辞全文 議会開設130年記念式典
11/29(日) 13:54配信
天皇、皇后両陛下のご臨席を仰ぎ、本日ここに議会開設130年記念式典を挙行するにあたり、参議院を代表して式辞を申し述べます。
明治23年11月に帝国議会が開設されて以来、わが国の議会政治は、幾多の試練を経ながらも、130年の道のりを歩んでまいりました。
昭和22年に、国民主権を基調とする日本国憲法が施行され、新たに参議院が創設されました。爾来(じらい)、参議院は、国権の最高機関である国会の一翼を担い、わが国の繁栄と、国民生活の向上に力を尽くしてまいりました。
今日、新型コロナウイルス感染症対策を始めとする国内外のさまざまな諸課題に対して、国会が果たすべき役割や責任はより一層大きなものとなっており、国民からの期待はますます高まっております。
私どもは、議会制民主主義の確立のため力を尽くされた先人の功績と国民各位の深い理解に対し、深甚なる敬意を表するとともに、さらなる議会政治の発展に最善を尽くし、国会に課せられた重大な使命と国民の期待に応えるべく、ここに決意を新たにするものであります。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d0764209a0e8d7c73c128e85fbfc2aab1c4d7b9
菅義偉首相の祝辞全文 議会開設130年記念式典
11/29(日) 13:34配信
天皇、皇后両陛下のご臨席を仰ぎ、本日ここに議会開設130年記念式典が挙行されますことは、誠に意義深く、心よりお喜び申し上げます。
明治23年、自由民権運動の高まりを背景に、帝国議会が開設されて以来、わが国の議会制度は多くの先人たちにより、憲政の確立と民意の反映のための尊い努力が積み重ねられ、発展を遂げてきました。
戦後、日本国憲法の下、国民を直接代表する国会は国権の最高機関、国の唯一の立法機関としてわが国の繁栄と国民生活の向上に大きく貢献をされ、平和で豊かな日本を築き上げるうえで、中心的な役割を果たしてこられました。
本日の盛儀にあたり、議会政治の発展のためにご尽力されました先輩各位に対し、深甚なる敬意と感謝の意を表します。
人口減少や少子高齢化に加え、新型コロナウイルスの感染拡大等さまざまな試練に直面しているわれわれは、これらを乗り越え、新しい時代の日本を作り上げていかなければなりません。また、各国との信頼、協力関係をさらに発展させ、世界の平和と繁栄のために貢献をしていくことが求められております。
国内外の情勢が目まぐるしく変化している今、国会が果たすべき役割はますます大きくなっております。
議会開設130年の節目にあたり、国会が全国民を代表する機関として、国民の負託に応えていかれることを切に念願して祝辞といたします。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板