[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
立法府・国会スレ
1101
:
名無しさん
:2019/01/01(火) 12:32:54
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181231-00050084-yom-pol
「大島裁き」頼り…与野党交渉行き詰まり常態化
2018/12/31(月) 22:59配信 読売新聞
今年の国会では、大島衆院議長が与野党の仲裁に乗り出すケースが目立った。重要法案の成立を急ぐ与党とこれを阻もうとする野党の交渉が行き詰まる事態が常態化しているためだ。与野党間の調整力が低下しているとの指摘も出ている。
「民主主義は議論による統治だ。合意形成の努力を与野党ともにしてほしかった」
大島氏は21日、福岡市内で講演した際、この1年間の国会を振り返り、与野党双方に苦言を呈した。
10日に閉会した臨時国会では、外国人労働者の受け入れを拡大する出入国管理・難民認定法(入管難民法)改正案を巡り、与党が11月27日の衆院通過を譲らず、野党との協議が難航した。
大島氏は同日夜、改正法の施行前に国会で改めて議論する場を設けるよう与野党に提案した。野党陣営では一時、衆院本会議を欠席する案も検討されたが、提案を受けて採決に応じた。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板