[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
立法府・国会スレ
105
:
名無しさん
:2009/10/21(水) 19:08:28
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2009102102000049.html
参院委員長ポスト 自民に交換を要求 国家戦略「局」格上げなど狙い
2009年10月21日 朝刊
民主党が参院委員長ポストの「交換」を自民党に強く求め、対立する騒ぎが起きている。民主党としては、マニフェストの目玉政策実現に向けて法案審議を円滑に進める狙いがあるが、自民党は強く反発。臨時国会召集を前に、国会は早くも荒れ気味だ。
民主党の平田健二参院国対委員長は二十日、自民党の鈴木政二参院国対委員長と会談し、民主党が握る経済産業、決算両委員長ポストと、自民党の内閣、文教科学両委員長ポストを交換するよう求めた。
鈴木氏は、委員長ポスト配分は三年ごとの参院選に併せて見直していることに触れ「まだ途中じゃないか」と拒否。平田氏は「うちがたくさん取るわけじゃなく、交換するだけだ」と食い下がり、平行線に終わった。
民主党が交換にこだわるのは、来年の通常国会に提出される国家戦略室の「局」への格上げ法案などが内閣委、高校の実質無償化法案が文科委に付託される見通しだからだ。
衆院では、決算行政、懲罰両委員会以外の常任委員長を民主党会派が押さえているが、参院の内閣、文科両委員長が自民党議員のままだと審議が停滞する恐れがあると判断したとみられる。
平田氏は、自民党が最後まで譲らなければ「ルールに従って本会議で決着をつける」と、数の力での決着も辞さない決意も伝えた。その場合は交換ではなく、民主党が両ポストを取るという。
自民党は徹底抗戦の構えだが、「民主党が絶対取ると言ったら、強行突破されてしまう」(幹部)と弱気な声も漏れている。 (高山晶一)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091020-OYT1T01134.htm
民主、参院2委員長の交換要求…自民拒む
民主党の平田健二参院国会対策委員長は20日、自民党の鈴木政二参院国対委員長と国会内で会談し、参院の内閣、文教科学の両委員長ポストを明け渡し、民主党の決算、経済産業の委員長ポストと交換するよう求めた。
国家戦略室を「局」に格上げする法案や高校授業料を実質無償化する法案の審議をにらんだ対応だ。
鈴木氏は「3年ごとの改選時に交代しており、任期途中だ」と拒んだ。22日に再度協議する。平田氏は、26日召集の臨時国会で、両委員長の解任決議案を提出して選挙で差し替えることも辞さない意向を伝えた。
(2009年10月20日21時57分 読売新聞)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板