したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

立法府・国会スレ

1021とはずがたり:2018/05/08(火) 01:04:50
自民と立民の国対委員長が会談 審議復帰折り合わず
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180507/k10011429481000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_010
5月7日 13時07分

立憲民主党など野党6党が、国会審議を欠席している中、自民党と立憲民主党の国会対策委員長が会談し、自民党は野党側が証人喚問を求めてきた柳瀬元総理大臣秘書官を参考人招致する考えを示し、審議への復帰を促しましたが、折り合いませんでした。

行政をめぐる一連の問題を受けて、立憲民主党など野党6党は、先月20日から国会審議を欠席していて、7日午前、立憲民主党の辻元国会対策委員長は大島衆議院議長に審議を実施するための環境整備に尽力するよう申し入れました。

これに対し、大島議長は「国会が国民から厳しい目で見られている」という認識を示したうえで、事態の打開に取り組む考えを伝えました。

このあと、大島議長は自民党の森山国会対策委員長を呼び、野党側の要請を伝えるとともに審議の正常化に努力するよう求めました。

これを受けて、森山国会対策委員長は立憲民主党の辻元国会対策委員長と会談し、野党側が証人喚問を求めてきた柳瀬元総理大臣秘書官を今週中にも参考人招致する考えを示し、審議への復帰を促したものの、柳瀬氏以外にも関係者を招致するかどうかをめぐって折り合いませんでした。

野党内では加計学園の獣医学部新設をめぐり、柳瀬氏が3年前、総理大臣官邸で学園の関係者と面会したことを認める方向で調整していることを受けて、早期に国会で追及すべきだという指摘も出ていて、与野党の接点を模索する動きが続く見通しです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板