したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第46回衆議院議員総選挙(2013年?)

866名無しさん:2010/11/13(土) 17:27:20

医療政策などで抱負 本県2区支部長の柏倉氏 次期衆院選でみんなの党
(11月13日 05:00)
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/politics/news/20101113/414565

 みんなの党は12日、衆院選挙区支部長に決定した10人を発表した。原則として次期衆院選の同党公認候補として擁立される予定で、これまでに発表された21人と合わせ、支部長は31人となった。

 本県関係では新たに、慶応大准教授で医師の柏倉祐司氏(41)を県第2区支部長に決めた。柏倉氏は宇都宮市出身。同市や日光、鹿沼市の医療機関で診療を行っている。

 国会内で会見した渡辺喜美代表は「選挙区選定は総合判断。アジェンダにふさわしい人材を発掘させてもらった」と説明した。

 柏倉氏は下野新聞社の取材に「医療や社会保障の領域で、党の政策立案、遂行に関わっていきたい。社会保障のより合理的なシステムをつくる上で役割を果たしていきたい」と抱負を語った。

 これで同党の本県選挙区候補予定者は、1、2、3区が決まった。渡辺氏は「県内は全部出す」と述べ、4区と5区でも候補者選定を進めている。

 渡辺氏は次期衆院選で同党公認候補を100人以上擁立する方針を示しており、年内に50人以上決定したい考えだ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板