[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第46回衆議院議員総選挙(2013年?)
8364
:
チバQ
:2012/12/24(月) 11:57:13
http://www.saga-s.co.jp/election2012.0.2353050.article.html
衆院選を振り返る 担当記者座談会・1区
政権交代による民主党政権3年3カ月の評価を問うた2012年衆院選は、自民、公明が圧勝し、政権奪還を果たした。解散から1カ月の短期決戦で、佐賀県内の3小選挙区は8人が争い、福島の事故を踏まえた原発政策や環太平洋連携協定(TPP)交渉参加の是非、消費税増税の賛否や景気対策などで舌戦を繰り広げた。自民が3小選挙区を独占、民主2人は比例復活で議席を死守した。担当記者が師走決戦を振り返った。(敬称略)
■1区 組織戦で勝利した岩田氏 原口氏「ぶれた」印象
A 首相や総裁はじめ党幹部が相次いで応援入りし、自民、民主の激戦だった。民主の原口一博が自民新人の岩田和親に敗れた。大逆風の前に、元大臣も形無しだった。
B 自民は組織戦で圧倒した。地方議員から「こんなに組織が動いたのは初めてではないか。これで負けたら、どうやって戦えばいいか分からない」という声さえ漏れた。
A 原口の敗因は何だろう。党の逆風に加え、消費税増税法案採決の棄権や党代表選で野田首相と対立したこともあって最後まで離党予備軍とみられていた。批判的な見方も結構もあった。
C 棄権について、本人が地元で十分な説明をして回らなかったことが響いた。分裂した小沢一郎とも近いイメージがあったし、逆に何で離党しなかったんだという声さえある。菅内閣の不信任案もそうだが、ぶれた印象だけが強く残った。
D 中盤に追加したチラシも、「泣き」が入った内容。苦しさがにじみ出ていた。組織がまとまっていなかったとも聞く。
C 県議時代からの後援会メンバーの一部も離れていた。忙しい大臣を外れた後も地元活動に力が入ってないという声があった。相手が新人の岩田だから比例復活できたが、福岡だったら惨敗だったと陣営も言っている。
D 党代表選で原発の早期ゼロを目指す考えを示したことに、電力労組が反発していたね。
C 原口本人は「九電には気を使ってたんだが」と推薦を得られなかったことを残念がっていた。
A 金星を挙げた岩田はどうだった。
B 組織は動いたが、同じ人、同じ顔が日々会場を移動しているだけという批判もあった。そんな状況に若手議員には本当に自民党が変わらなければ、有権者から見放されるという危機感が強まった。
D 公明との協力関係も強固で、4分の1ほどが公明支持者でずらりと公明のポスターが張られた会場もあった。佐賀市の総決起集会では岩田の真横に比例候補者が並び、自民側も最大限の「配慮」を見せていた。
A ただ、自民、民主どちらにも「裏切られた」という思いの有権者も多かった。
B 選挙カーに乗り込んだ自民県連会長の福岡は「手を振り返してくれるのは郵政選挙の3分の1、政権交代選挙の2分の1」とも言っていた。終始、しらけたムードは否めなかった。
E 共産はJAや森林組合など、自民の票田に接近を図っていた。数字として跳ね返ったかどうかは不明だが、低投票率ながら小選挙区制移行後では最多得票になった。脱原発やTPP反対などで自民、民主との違いを鮮明にした戦略が、政治不満を持つ有権者の受け皿になった面もある。
D 政策に賛同するというより、行き場のない票が共産に流れた感じもあるね。
2012年12月18日更新
初当選を果たし、支持者から花束を受け取る岩田和親さん=16日午後11時20分、佐賀市多布施の事務所
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板