したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第46回衆議院議員総選挙(2013年?)

7789名無しさん:2012/12/08(土) 17:49:03
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121208-00000056-jij-pol
因縁対決に戸惑いも=東京15区、東に挑む元「小沢ガールズ」―注目区【12衆院選】
時事通信 12月8日(土)14時50分配信

 衆院選では、首相野田佳彦が推し進めた消費増税に反対して民主党を離れた前議員と同党候補が、各地で熱い戦いを繰り広げている。中でも東京15区は、「小沢グループ」で行動を共にした身内が争う注目区だ。
 「私は正論を言う。だから刺客まで送られるようになってしまった」。公示前の11月27日、日本未来の党の東祥三は東京都江東区での事務所開きでこう語ると、「有権者との約束を破るなら政治家を辞めた方がいい」と、語気を強めて野田を批判した。
 東は小沢一郎らとともに民主党を離れ、国民の生活が第一を結成。未来に合流するまで代表小沢の下で幹事長を務めた。その東の地盤である15区に、民主党は元「小沢ガールズ」の田中美絵子を刺客として送り込んだ。
 田中は、小沢が指揮した前回選挙で石川2区から出馬。元首相森喜朗を相手に善戦し、比例代表で復活当選した。その後は小沢グループの一員として活動。グループ幹部だった東とも親交があった。「(選挙区選定は)党に一任したことなので個人的感情はない」。平静を装う田中だが、周辺には「今でも小沢先生、東先生を尊敬している」と、元身内対決となったことへの複雑な心境を漏らす。
 衆院解散の3日後から15区での活動を始めた田中は、遅れを取り戻そうと、連日街頭に立ち支持を呼び掛けている。11月下旬に東京メトロ南砂町駅前でマイクを握った際は、民主党政権の実績を訴えるとともに、自身と同世代の有権者を意識して子育て支援の充実をアピール。東や小沢の話題には一切触れなかった。
 もっとも、6選を目指す東にとって田中の存在は苦々しいようで、「(民主党は)勝てると思って送り込んではいないはず。東が憎いという私怨(しえん)だ」と憤りを隠さない。2人の争いを横目に、みんなの党の柿沢未途、自民党の秋元司は抜け出しを図ろうと全力を挙げている。
▽東京15区
 田中美絵子37 元議員秘書民 前
 吉田年男64 党地区委長共 新
 柿沢未途41 政調副会長み 前
             推(維)
 東祥三61 元副大臣 未 前
             推(大)
 秋元司41 元政務官 自 新
             推(公)
(敬称略)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板