したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第46回衆議院議員総選挙(2013年?)

7674名無しさん:2012/12/06(木) 11:45:45
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/12/20121206t61016.htm
渡部恒三氏引退「後継指名は間違い」一代限り 会津の美学?

「平成の水戸黄門」こと渡部氏。引退の集いで印ろうをかざした=2日、会津若松市のホテル

 大物保守政治家を輩出した会津地方の戦後政治史が民主党の渡部恒三氏(80)の引退で節目を迎えた。後継者を選べず、陣営は福島4区で不戦敗に終わる。中選挙区時代、会津からは渡部氏のほか、自民党重鎮の八田貞義氏(1909〜86年)、伊東正義氏(1913〜94年)が当選を重ねた。八田、伊東両氏も渡部氏と同様、後継者を残していない。共通の背景を探ると、我の強さやプライドの高さ、頑固といった会津人気質が垣間見える。

 「国会議員は皆さんの投票で生まれる。後継を出そうなんて間違いだった。尊敬する伊東先生も後継をつくらなかった」
 福島県会津若松市で2日に開かれた引退の集い。渡部氏は後継者を指名しなかった理由を語った。
 同時に「今後は会津を担う若い政治家を育てたい」と未練も。支持者からも「たすきをつなげず残念。次の選挙を待ちたい」(新井田伝・幸楽苑社長)と諦めきれない声が上がった。
 「引退が10年遅かった。恒三さんもわれわれも年を取り過ぎた」と後援会幹部は語る。長年秘書を務めたおいの佐藤雄平福島県知事が2006年に参院議員から転身したのも誤算だった。
 「雄平さんが参院議員のままだったら問題なく後継者だった。福島第1原発事故対策で国と衝突し、国政に打って出るシナリオも模索したが、駄目だった」と明かす。
 渡部氏は衆院議員を14期43年間務めた。支持者や秘書経験者には佐藤知事のほか、和田洋子元参院議員、県議、首長ら20人以上が連なり、「恒三一家」と呼ばれたが、その中から後継者は生まれなかった。
 地元政治家は「政治的臭覚は抜群。自分を脅かす若い芽は徹底的に摘み、足を引っ張った。だから14期もできた」と指摘する。民主党県連幹部は「党最高顧問が自分の選挙区を不戦敗にするなんてひどい。万骨枯れて勲一等光る。自らは要職を歴任したが、人材を育てなかった」と憤る。
 元秘書の瓜生信一郎県議は「われわれは恒三さんが全て。船長が下船すれば、乗船者も降りるしかない」と理解を示す。
 八田、伊東両氏も9期26年間衆院議員を務めた。その後、それぞれの門下生から渡部篤氏、故斎藤文昭氏が衆院議員となったが、ともに1期と短命に終わった。
 伊東派だった遠藤忠一県議は「一代で終わるのが会津の政治家。後継者の押し付けはしない。後援会も頑固でその人しか推さない」と話す。八田氏を支援した小沢隆・元県議も「2世議員を嫌うのが会津人の美学かもしれない。八田さんには医師の息子がいたが、後継者にする考えはなかった」と証言する。

2012年12月06日木曜日


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板