[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第46回衆議院議員総選挙(2013年?)
7560
:
チバQ
:2012/12/05(水) 00:02:54
◇
■10区 岩見沢市 留萌市など
■自民、公明支援に回る
【高橋賢司】11月25日夜、比例道ブロックから単独立候補する予定の自民・渡辺孝一氏を「国政に送る会」が、岩見沢市内のホテルで開かれた。この日は渡辺氏の誕生日。千人余りの熱気の中、公明から10区に立つ稲津久氏がお祝いのケーキを手に登場し、ロウソクを吹き消した渡辺氏と握手を交わした。
稲津氏は、公明が道内の小選挙区に立てる初めての候補者だ。昨秋、立候補を表明したが、今年に入って自民の道10区支部が渡辺氏に出馬を要請。候補者調整がついたのは11月11日だ。
集会では稲津氏が、渡辺氏の10区出馬取りやめに謝意を述べ、「自公で2議席奪取を」と声を上げた。渡辺氏も「小選挙区は稲津さんを応援する」。壁には2人のポスターが張られ、後援会入会申込書には稲津氏の申込書も挟まれていた。
同じ日、同市内で、国家公安委員長で当選7回の民主・小平忠正氏が事務所開きをした。約200人を前に小平氏は「民主への批判は多いが、(農家の)戸別所得補償政策など地域に視点を置いた政策は間違っていない。政権与党として頑張りたい」と訴えた。
民主と自民が長く争ってきたが、陣営幹部は「前回の圧勝は参考にならない。接戦を覚悟」と危機感を募らせる。この日の会見で小平氏は、道内で反発が強い環太平洋経済連携協定(TPP)参加を「絶対に認めない」と何度も強調した。
気になるのは新党大地の動きだ。過去2回の10区の比例得票数は公明と肩を並べる。11月23日に出馬表明した比例道ブロック前職の浅野貴博氏の陣営は「34歳の若さを強調し、稲津氏と書けない自民支持者の票や民主批判票を取り込みたい」。留萌市にいる鈴木宗男代表の有力な後援者による支援も期待する。
前回、候補を出さなかった共産は木村賢治氏を立てる。各地で党勢拡大を目指す演説会などを開く。
■10区立候補予定者
小平忠正70民前 国家公安委員長
稲津久54公前 党道代表
木村賢治61共新 〈元〉道立高校教頭
浅野貴博34大前 党幹事長代行
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板