[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第46回衆議院議員総選挙(2013年?)
7509
:
名無しさん
:2012/12/04(火) 20:29:58
http://www.asahi.com/senkyo/sousenkyo46/news/SEB201212040006.html
2012年12月4日17時25分
《長崎3区》新党で多忙、代役も
「新しい第三極として、戦いの火ぶたを切った」。長崎3区に未来から立候補した前職の山田正彦元農水相(70)は、大村市での第一声で叫んだ。
衆院解散直後に民主党を離れ、河村たかし・名古屋市長らと脱原発や反TPPを掲げる新党を結成し、未来に合流。公示までメディアに登場する機会が増えたが、地元の支持者回りは進まない。集会で代役の県議が壇上に立つ場面が何度もあった。
長崎3区は農林水産業が盛んな離島を多く抱える。山田氏と争う自民前職の谷川弥一氏(71)も反TPPを掲げ、山田氏が地元にいない間も支持者や地元企業へのあいさつ回りを着実に進めた。谷川氏は「我々は党の執行部を説得して『聖域なき関税撤廃なら反対』と公約にできた。彼とは違う」と強調する。
共産新顔の石丸完治氏(63)も立候補している。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板