[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第46回衆議院議員総選挙(2013年?)
596
:
名無しさん
:2010/09/30(木) 20:31:18
《衆院5区補選》町村氏「私の出馬が筋」
2010年09月30日
http://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000001009300003
■「やり直し選挙 私の出馬が筋」
■町村氏、辞職理由を説明
10月24日投開票の衆院5区(札幌市厚別区、江別市など)補欠選挙に立候補する自民党の町村信孝元官房長官(65)=衆院比例道ブロック=は29日、横路孝弘衆院議長に議員辞職願を提出した。町村氏の辞職に伴い、2009年衆院選道ブロックの党名簿登載者の中から、今津寛前衆院議員(64)が繰り上げ当選する。今津氏は旭川市議、道議を経て当選4回。昨年の衆院選で6区(旭川市など)に立候補し、落選していた。
町村氏は党本部で記者会見し、「補選というよりやり直し選挙。そうであるならば前回出た私が改めて信を問うというのが筋」と、議員辞職して補選に立候補する理由を説明。「不正を許さない、清潔な政治を実現していくんだ、という思いでご支援いただければ」と述べた。
自民党によると、1996年の小選挙区制導入後、比例復活した同党の現職衆院議員が、辞職して補選に臨むのは初めて。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板