[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第46回衆議院議員総選挙(2013年?)
4110
:
名無しさん
:2012/10/17(水) 14:06:47
4区自民に福田達夫氏固まる 次期衆院選
更新日時:2012年10月17日(水) AM 07:00
自民党県連は16日、次期衆院選で群馬4区の候補者となる支部長の公募を締め切った。18日以降に選考作業をするが、不出馬表明した福田康夫元首相(76)の長男で秘書の福田達夫氏(45)以外に応募はなく、達夫氏が候補者となることが事実上固まった。臨時国会は今月末にも召集される見通しで、解散総選挙の時期をめぐり与野党の攻防が激しさを増す中、県連は年内選挙を想定し4区の態勢づくりを急ぐ。
公募締め切りを受けて須藤昭男県連幹事長は「年内の解散総選挙を想定しており、10月中に候補者を決めたい」と述べ、早期に臨戦態勢を整える方針を強調した。18日に書類選考、その後の2次選考で面接をする。
党本部が、引退する衆院議員の後任選考で公募応募者が1人でも党員による信任投票を行うよう通達したことについて、須藤幹事長は「(県連は)密室で決めているわけではなく、公募というルールに基づき勝てる候補を選んでいる」とし、投票に懐疑的な見方を示した。中曽根弘文県連会長を通じて党本部の真意を確認した上で、党員投票を行うか判断する。
次期衆院選4区は達夫氏のほか、前回2009年に元首相と接戦を演じた「国民の生活が第一」の現職、三宅雪子氏(47)=比例北関東=、高崎市議で日本維新の会から出馬を目指す宮原田綾香氏(28)、共産党新人の萩原貞夫氏(63)が出馬を予定している。
http://www.raijin.com/ns/2713503961092936/news.html
http://www.raijin.com/1/2713503961092936/280/280/3526/img.jpg
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板