[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第46回衆議院議員総選挙(2013年?)
3997
:
名無しさん
:2012/10/12(金) 12:16:27
選挙:衆院選・岩手3区 菅原元議員次女、佐藤氏が出馬意向 「生活」公認の可能性 /岩手
毎日新聞 2012年10月12日 地方版
菅原喜重郎元衆院議員(85)の次女で、一関市厳美町祭畤の温泉旅館経営者、佐藤奈保美氏(46)が次期衆院選岩手3区に出馬の意向を示していることが分かった。佐藤氏は毎日新聞の取材に対し「まだ何もお話しできない」としているが、新党「国民の生活が第一」関係者によると、同党からの出馬要請に対し意欲を語ったという。
佐藤氏は菅原氏の公設秘書などを経て、08年1月から営業を開始したが、同年6月の岩手・宮城内陸地震で被災。地元住民や同級生などのボランティアによる協力で復旧し、半年後に再開させた。
3区では、これまで民主党現職の黄川田徹氏(58)、自民党新人の橋本英教氏(45)、共産党新人の菊池幸夫氏(53)が出馬を予定し、生活の小沢一郎代表も候補者擁立を明言している。
ある生活関係者は佐藤氏に対し、「内陸地震で自ら復興を実践したその力を今こそ地域のために発揮してほしい」と出馬要請したことを明らかにし、佐藤氏も「国政に挑戦し、父のやり残したことを成し遂げたい」と応じたという。また、別の生活関係者も「佐藤氏は勝てる候補者」と話し、生活の公認候補としての可能性が浮上している。【金寿英】
http://mainichi.jp/area/iwate/news/20121012ddlk03010144000c.html
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板