したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第46回衆議院議員総選挙(2013年?)

2493名無しさん:2012/08/19(日) 09:27:36
次期衆院選 栃木3区、簗氏擁立へ 自民県連
2012.8.19 02:02
 ■みんな・渡辺氏と初対決

 自民党県連は次期衆院選に向けて栃木3区に元自民党衆院議員秘書で民間シンクタンク研究員、簗和生氏(33)=東京都=を擁立する方針を固めたもようだ。複数の県連関係者らが明らかにした。20日の県連役員会で正式に決定する。

 栃木3区は、みんなの党代表の渡辺喜美氏が平成21年1月に自民党を離党して以来、県連唯一の空白区だった。このため、県連は党勢維持、拡大に向けて昨年10月に第3選挙区支部を復活させ、今年2月に候補者を公募していた。

 自薦他薦で政治家秘書ら男女6人の応募があり、県連幹部や第3選挙区支部の役員らの選考により、3人に絞り込んでいた。県連内の一部には公募以外の候補者を模索する動きもあったが、野田佳彦首相が「近いうち」とした衆院解散・総選挙の時期などをにらみ、調整を進めた結果、簗氏を擁立することで一致した。

 県連関係者らによると、すでに簗氏に最終的な出馬の意向を確認し、承諾を得ているという。簗氏は慶大卒業、東大大学院修了。茨城県選出の元衆院議員、岡部英明氏の秘書を経て、現在は日本経済研究所の研究員。親戚(しんせき)に県内の大手百貨店の元役員らがおり、本県とのゆかりもある。

 栃木3区はみんなの党の渡辺代表の選挙区で、父・美智雄氏の時代からの強固な地盤で知られている。結党以来、自民との対決は初めてとなる。両党のメンツをかけた激しい選挙戦になることが予想され、全国的にも注目されそうだ。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/120819/tcg12081902030004-n1.htm


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板