したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第46回衆議院議員総選挙(2013年?)

2307名無しさん:2012/08/11(土) 16:01:25
消費増税法:成立 小泉衆院議員が離党届 民主県連、3区候補協議へ /茨城
毎日新聞 2012年08月11日 地方版

 参院本会議で10日、消費増税を柱とする税と社会保障の一体改革関連法が民主、自民、公明3党などの賛成多数で可決、成立した。今後、焦点は衆院解散の時期に移り、県内の衆院議員や立候補予定者の動きも活発化するとみられる。民主党では小泉俊明衆院議員(茨城3区)が9日採決された内閣不信任決議案に賛成するため、離党届を提出。県連はこれを受け、同区の候補者擁立について近く協議する方針だ。

 小泉氏は9日、小林興起衆院議員(比例東京)と共に記者会見し、「党が今まで掲げたことのない消費増税政策を進めており、私の政治信念として許せない」と不信任案賛成の理由を説明。「増税は間違っているという人たちと新しい船を作っていく」と述べ、当面小林氏と連携を取る考えを示した。

 県連会長代行の石津政雄衆院議員(茨城2区)は、小泉氏の行動について「長く民主党の国会議員としてがんばってきた。考えはあると思うが、残念」と落胆を見せた。【酒井雅浩、鈴木敬子】

http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20120811ddlk08010155000c.html


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板