[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第46回衆議院議員総選挙(2013年?)
2079
:
名無しさん
:2012/07/10(火) 18:55:44
民主県連:幹事会で現職擁立決定−−次期衆院選、来夏の参院選 /滋賀
毎日新聞 2012年07月10日 地方版
民主党県連の幹事会が8日、大津市の県連事務所であり、次期衆院20+件選滋賀1〜4区に川端達夫、田島一成、三日月大造、奥村展三の4氏、来夏の参院選は徳永久志氏と、いずれも現職を擁立することを決めた。
終了後に記者会見した田島県連代表は、消費増税法案を巡る党内の造反、離党の騒動について「6人の国会議員がそれぞれ考えや思いを幹事会メンバーに伝えた。離党、造反者が出たことは残念の極みだが、新たなメンバーで心を一つに政権運営にあたれるよう努力したい」と述べた。
いずれも10月7日告示の甲賀、野洲、湖南の3市長選についても情報交換したといい、田島代表は「選挙の情勢や首長との関係などから、候補者擁立とか協力とか、形として出てくると思う」と述べた。【姜弘修】
http://mainichi.jp/area/shiga/news/20120710ddlk25010598000c.html
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板