[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第46回衆議院議員総選挙(2013年?)
202
:
チバQ
:2010/01/17(日) 20:28:13
ここかなあ・・・?
http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20100117/news20100117730.html
自民西予支部が発足 5地域支部が統合
西予市内の自民党の5地域支部が統合した「自民西予支部」の結成大会が17日、同市宇和町卯之町3丁目の市宇和文化会館であった。自民の国会議員や県連幹部、一般党員ら約200人が出席。組織力を維持するため、合併前の旧町単位で5分会(明浜、宇和、野村、城川、三瓶)を設けるなど組織や規約、活動方針を決めた。
薬師寺信義県議(同市区)を支部長に選出。分会単位で5人の副支部長を置き、市議らが就任した。農商工、漁業、建設など地域の主要6団体幹部も参与として支部運営に参画する。
合併後の行政区単位に統合した県内自民地域支部は愛南町、鬼北町に続き3カ所目。市レベルでは初。西予支部結成で地域支部は60になった。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板